「あぜみち通信」2010-1-12  「あぜみち通信」2009-4-12 「あぜみち通信」2009-1-3 
「あぜみち通信」2008-1-12  「あぜみち通信」2007-1-12  「あぜみち通信」2006-1-12
「あぜみち通信」2005-1-12 「あぜみち通信」2004-1-12  「あぜみち通信」2003-4-12 
「あぜみち通信」2011-1-12  「あぜみち通信」2012-1-12  「あぜみち通信」2013-1-12 
    
2014年

平成26年
曜日 天候 あぜみち通信 写真もあるよ
2015年

1月1日 
木  雪  明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願い申し上げます。

「あぜみち通信inつわの2015」へのリンク 
 
12月31日  水 
雨 
青木家の大晦日は、年越し蕎麦を神前にお供えすることから始まります。
朝、家族が揃ってから年越し蕎麦を食べます。

午前中かかりますが、正月の準備に入ります。

神前に輪飾り、鏡餅をお供えして新年を迎えることになります。(写真)
玄関に飾る干支の置物も午(馬)から未(羊)に交代です。(写真右)
     

午後、雷雨の中、氏神様始め太皷谷稲成神社等今年1年のお礼参りをすませました。

「あぜみち通信inつわの」今年1年のご厚情に感謝申し上げます。
どうぞ良いお年をお迎えいただきますよう御祈念申し上げます。
 
 
 
 12月30日 火  晴  JA西いわみ仕事納め式が開かれました。(写真右は営農部の正月飾りです)

萩石見空港を利用して帰省した搭乗客に、益田市特産の水仙がプレゼントされました。
鎌手小学校の児童が「お帰りなさい・・・」元気よく手渡ししていました。(写真)
この便に、たまたま長男一家も乗り合わせていました。
   

夜、青木家恒例の忘年会が町内の福寿司さんで開かれました。(写真)
二男一家は海外赴任中で参加出来ませんでした。
長男一家と長女一家が参加が集まって、賑やかな忘年会でした。
 
 
12月28日    晴  午前中、青木家恒例の餅つきをしました。
昨年は、二男一家も帰省中で一緒に餅つきをしましたが、静かな餅つきです。
それでも2時間かけてつきあげ、正月の準備万端です。 

午後は、正月の買い物に出かけました。
 
12月27日  土  晴  午前中、同級生の父上様の葬儀に参列し生花を捧げました。
同級生の一家は、旧日原町の出身で益田市高津地区に開拓団として入植したそうです。
ほとんど砂浜の土地にあって、乳牛、養鶏、ぶどう栽培に取り組んだ先駆者でもありました。
熱心なキリスト教(プロテスタント)信者で、毎週のように教会に通われておりました。
長い間病気と闘ってきましたが、クリスマスに神のもとに召されて天に行かれました。
ご冥福をお祈り申し上げます。礼拝。

夜、田んぼを管理している家の忘年会に出かけて一杯です。 
 
12月26日  金  曇  午前中、JA西いわみ理事会が開かれました。   
12月25日  木  曇  出雲市に会議のため出張です。   
12月24日  水  曇  午後、松江市において「島根県農政リーダー研修会」が開かれました。   
12月23日  火  晴  天皇誕生日です。

友人とプライベートのゴルフです。(写真) 
 
12月22日  月  曇  午後、JA西いわみ金融共済委員会が開かれました。   
12月21日  日  雪  雪が舞っていますが、積もることはなさそうです・・・・。

孫が「益田市民余芸大会」に出演しました。(写真)
山陰中央新報文化教室の「ダンス教室」で習った成果を披露しました。
こんなになったんだ・・・・・、感無量の時間でした・・・・・。
     
 
12月20日  土  晴  午前中、JA西いわみ支所長会が開かれました。

夜、友人と忘年会です。 
 
 12月19日 金  雨  午後、JA西いわみ営農委員会が開かれました。   
12月18日  木  雪  早朝降った雪が、うっすらと積もっています。(写真は7時頃の様子です)

午前中、定期検診に出かけました。  
 
12月17日 水  雪  早朝、ホテルから駅に向かいましたが、「見通しが立っておりません・・・・・」
2時間後、「見通しが立っておりません・・・・・」同じ事・・・・・・。
そして、2時間後、「見通しが立っておりません・・・・・」最悪・・・・・。
「10時30分発の石見交通バスが出ますから、これに乗ってください・・・・・」ありがたいことです・・・・・。
12時前に益田駅前に着きました・・・・・・、疲れた~・・・・・。

夜、古く良き友人と忘年会です。 
 
12月16日  火  雪  雨の中、松江市に会議のため出張です。
会議が終わって、松江駅から5時前の特急に乗りました。
出雲市駅まで、信号待ちという停車を繰り返しながらも行きました・・・・・・。
その後が大変でした・・・・・。
大田市駅の手前、波根駅で信号待ちというアナウンスの停車です・・・・・。
「強風のため・・・・・・」何と2時間近く停車です・・・・・・。
「出雲市からバスが出ます、浜田までバス代行を行います・・・・・・」
対応について、言いたいことは一杯ありますが・・・・・・。
結局、浜田市の駅前ビジネスで一泊です。
 
12月14日    雪  早朝降った雪が、うっすらと積もっています。(写真は8時頃の様子です)   
12月11日  木  曇  雨の降る中、朝4時半に出て6時前の特急に乗りました。
会議のため松江市に出張です。 
 
12月9日  火  曇  夜、JA西いわみ営農部の忘年会が開かれました。   
12月7日    曇  叔父の1周忌の法事に参列し焼香しました。   
12月6日  土  雪  西部3JA常務会が開かれました。   
12月5日  金  雪  2015年3月1日にスタートする「JAしまね」の役員人事が公表されました。
 
JA西いわみは、地区本部長に橋本組合長、副本部長に中島常務が就任します。
よって、私は2月28日をもって退任いたします。
3月1日からは、以前の百姓のおっさんに戻って米作りに精進します!

午後、JA西いわみメロン流通懇談会が開かれました。

西部3JA常務会が開かれました。 
 
121月4日 木  雨  午前中、柿木支所管内でJA西いわみ水田農業研修会が開かれました。(写真)
午後、六日市支所管内でJA西いわみ水田農業研修会が開かれました。(写真)
   
柿木会場   六日市会場

夜、職員のご母堂様の通夜に参列して、焼香しました。
 
12月3日  水  雪  完全な冬型です。(写真は朝7時頃の様子) 

午前中、日原支所管内でJA西いわみ水田農業研修会が開かれました。(写真)
午後、津和野支所管内でJA西いわみ水田農業研修会が開かれました。(写真)
   
日原会場   津和野会場
 
12月2日  火  朝起きると、屋根の上にうっすらと初雪が積もっていました。(写真右上)

衆議院議員選挙が公示されました。
文字通り、雪が降る中での先生?が走る師走選挙となりました。(写真右下) 

午前中、益田管内でA西いわみ水田農業研修会が開かれました。(写真下2枚)
   
 
 
 
12月1日  月  雨  激しく風が吹き荒れる中、松江市に出張です。
古都松江も激しい風が宍道湖から吹き付けてきます。(写真) 
 
11月30日    晴雨  昨日のゴルフの打ち上げがあって、益田まで車を取りに行くので津和野駅に行きました。
津和野の晩秋は霧に覆われますが、その中を益田発の列車が津和野駅に列車が入ってきました。
津和野の町には霧が合います。(写真)



朝は晴れ上がっていましたが、昼前から激しい雨になりました。
午後、お歳暮の準備に出かけました。 
 
11月29日  土  晴  昨日から、JA西いわみ農機展示会が開かれています。

友人とプライベートゴルフです。(写真は最終18番ホール) 
 
 11月28日 金  曇  午前中、JA西いわみ理事会が開かれました。

午後、平成27年度農業政策、予算に関する要望書を津和野町、町議会に提出しました。(写真) 
 
 11月27日 木  晴  午前中、法人、集落営農組織、担い手向け水田農業研修会が開かれました。

午後、平成27年度農業政策、予算に関する要望書を益田市、市議会に提出しました。(写真)

夕方、JA西いわみ加工ぶどう出荷反省会が開かれました。 
 
11月26日  水  晴  午前中、JA西いわみ企画管理委員会が開かれました。   
11月25日  火  雨  出雲市に会議のため出張です。   
11月24日  月  晴  田んぼが乾いたので稲わらの鋤込みをしました。   
11月23日    晴  一日遅れの「いい夫婦の日」をしました。   
11月22日  土  晴  「JAグループの自己改革ならびにTPP阻止・米需給改善と生産者所得確保の実現に向けた決起大会」が、
 出雲市において開かれました。(写真)
 
 11月21日 金  晴  午前中、休みを取って定期検診を受けました。   
11月20日  木  晴  午後、JA西いわみの米穀施設の視察に韓国から視察団が訪れました。   
 11月19日 水  晴  午後、JA西いわみ支所長会が開かれました。
支所長会が終了後、JA西いわみ女性部との意見交換会が開かれました。 
 
11月17日  月  曇  午後、JA西いわみぶどう部会の総会が開かれました。
 
(写真は日本農業新聞2014.11.21付け)
 
 11月16日   晴  昨夜から泊まりに来ている孫と遊びながら、予定通り味噌を着く準備をしたり・・・・・。
その後、作りかけのハウスに直パイを繋いだり・・・・・。
合間には、作業場の片付けをしたり・・・・・。
何せ、することが多くて、何から手を付けましょ~か・・・・・。
夕方には孫を送って行きましたが、孫のリクエストもありショッピングセンターへ・・・・・。
ショッピングセンターに行けば、同じよに孫のおもちゃを買いに来ている友人に会い、苦笑い・・・・・。
仕上げは長女一家と合流して回転寿司へ行けば、またまた孫連れの友人に会い、生ビールを飲み・・・・・。
極力安い寿司を食べながら、孫は極力高い寿司の皿を積み上げて、「美味しいな~・・・・」、そうでしょ~・・・・。
ともあれ、至福の休日を過ごしたのでした・・・・・。 
 
11月15日  土  晴  日本五大稲荷のひとつ、太皷谷稲成神社秋の大祭です。
JA西いわみ津和野支所では、「SL山口号復興祈念田んぼアート」で刈り取った米を、
支所の職員が総出で本日のSLに乗ってこられた乗客全員に配りました。
 
(写真は山陰中央新報2014.11.20付けの一部)

午前中、JA西いわみ全職員研修会が開かれました。(写真)
研修会の最後に、「JA西いわみおむすびの日」を制定して、毎月2、12、22日は
おむすび持参で、米の消費拡大運動に全職員が参加して取り組むことを宣言しました。
     
 
(写真は日本農業新聞)
11月13日  木  雨  県内の山沿いは霙が降りました。
そんな中、松江市に会議のため出張です。 
 
 11月11日 火  晴  西部国営開発営農組合(西部開パイ)の親睦会が開かれました。
親睦会は、ゴルフ大会と釣り大会が年に数回開催されます。

今回は、早朝夜が明けきらない内に港を出港しての釣り大会に参加しました。(写真)
 
 
11月10日  月  晴  広島市において、「中四国JA青年の主張発表大会」が開かれました。(写真)

島根県代表として、JA西いわみ青年部の草野君が出場するので応援に出かけました。
惜しくも入賞は出来ませんでしたが、堂々と自分の経営や思いを発表しました。 
 
11月9日    雨  雨が降る中、吉賀町で開かれている友人の「紅蕎麦祭り」に出かけました。(写真)
   
 
11月8日  土  曇  プライベートのゴルフを楽しみました。(写真)   
11月7日  金  晴  「益田西部地区農地開発営農組合25周年記念式典」が盛大に開かれました。(写真)
       

式典での祝い酒の余韻に浸りながら、夕方の特急で帰りました。(写真)
何と、「しまねっこ」のイラストの派手な車体に吃驚して、シャッターを切りました。
   
 
11月5日  水  晴  午前中、JA西いわみ津和野支所の朝礼に出かけて、上期の決算の報告とお礼をしました。   
11月4日  火  晴  午前中、JA西いわみ全体朝礼が開かれました。   
11月3日  月  晴  秋晴れの陽射しの中、秋起こしの準備に入りました。
昨日の雨の影響で圃場は少し水が見えますが順調に作業は出来ます。
午後、ハウスの組み立てをしましたが一人での作業は中々はかどりません。
それでも、夕方日が暮れるまでしたので骨組みはがっちりしてきました。 
 
11月2日    雨  長女夫婦が「下関海峡マラソン」に参加するため、昨夜から泊まっています。
朝、4時に下関に向けて出かけていきました。
「本当に二人とも42.195km走るん?・・・・・・・」何度も聞きましたが・・・・・。
朝になって起きてきた孫が、「じいちゃん、どっか連れて行って・・・・・」催促です・・・・。
色々調べてみましたが、映画はいいのがなく困りました・・・・・・。
そこで、「六日市で産業祭をしとるけ~行くか・・・・」と、なりました。
JA西いわみ六日市支所の前では収穫祭が開かれておりました。
会場の吉賀町庁舎前では、大勢の町民が参加してテント村や即売会など盛大に開かれていました。
「たこ焼きが食べたい、焼きそばがいい、ジュースがいる・・・・」孫の要求は次から次に出てきます。
「温泉に入りたい・・・・・」とどのつまりは温泉です・・・・・。
「それなら、湯田の温泉の森に行くか~・・・・」近くの六日市ICから山口ICまでひとっ走りです。
六日市ICでのことです、ETCのバーが上がりっぱなしになっています。
「バーが降りとらんが、行ってもえ~ろ~かの~・・・・」行きました。
案の定、山口ICでは反対にバーが上がりません。
「係員が参りますので、バックしないでお待ちください」とのことです・・・・・。
「どちらから入られました・・・・・」
「六日市じゃが、バーが上がりきっとたよ・・・・・」
「何時頃乗られました・・・・」
「ドライブレコーダーがあるけ~、再生して見せようか・・・・・」
事務所での確認が終わってから、ETCカードとレシートをもらって通過です・・・・。
温泉の森で孫と入浴後の夕食をしていると、下関海峡マラソンに参加した長女夫婦が突如現れました。
疲れた体を温泉で癒やして帰るというので、先に帰ることにしました。
楽しい「文化の日」を満喫しましたが、42.195km完走した親は、帰るなり爆睡です。 
 
11月1日 土  曇  「第2回JA西いわみ組合員親睦ゴルフコンペ」が、石見空港カントリークラブで開かれました。   
10月31日  金  曇  午前中、JA西いわみ理事会が開かれました。

夜、JA西いわみミニトマト部会が開かれました。 
 
10月30日  木  晴  午前中、西部家畜市場において子牛共進会が開かれました。(写真)
     
 
 10月29日 水  晴  午前中、JA西いわみ企画欄利委員会が開かれました。   
10月28日  火  晴  午前中、JA西いわみ金融共済委員会が開かれました。

午後、営農委員会が開かれました。 
 
10月27日  月  晴  午後、JA西いわみコンプライアンス委員会が開かれました。   
10月26日    晴  菩提寺である「興源寺」の供養に参列しました。(写真右)

午後、職員のご母堂様の葬儀に参列し焼香しました。

夕方、JA西いわみ津和野支所経済センターにコイン精米に出かけました。
折しも、SL山口号が通過する時間帯と重なり、津和野大橋では大勢の観光客が撮影していました。
私もつられて、スマートフォンで撮影しました。(写真下)
   
 
10月25日  土  晴  「島根県種畜共進会」が、中央家畜市場において開かれました。(写真下)
       

共進会の帰りに、浜田市三隅町室谷地区の案山子を撮影しました。(写真下)
ゴジラ、ウルトラマン、ヨズクハゼ等素晴らしいの一言です。
明日の、日曜日に盛大に「棚田祭り」が開かれます。
       
 
10月23日  木  晴  「第48回全国わさび品評会」が、益田市において開かれました。(写真)
   
全国のわさび生産者が丹精込めて作った最高のわさびです。(写真下)
   
夜、生産者交流会が開かれました。(写真右) 
 
10月21日  火  晴  午後、島根県農業新聞JA協議会が出雲市において開かれました。(写真)   
 10月20日 月  曇  午後、JA西いわみぶどう部会技術研修会が開かれました。   
10月19日    晴  午前中の便で、羽田空港から帰路につきました。

長男一家が見送りに来てくれました。(写真)
「正月には帰るから・・・・・」
「何日間休みが取れるんか~・・・・・」
「12月27日から1月4日まで取れるから、盆に帰れなかったから・・・・・・」
「これだけあったら、色々なところに出かけられるし、ゴルフも2回は行けるの~・・・・」
「じいちゃん、また来てね・・・・」孫の嬉しい一言です・・・・・。
「元気でやるんで・・・・・」何時もの、別れ際の一言です・・・・・。
 

午後、家に着くと現実が待っています。
好天が続いているので、畑を鋤起こします。
コンバインの足回りを洗浄します。
 
10月18日  土  晴  昨日に引き続いて、全農島根県本部の移動事業委員会が開かれました。   
10月17日  金  晴  午前中、東京食肉市場で「島根県枝肉共励会」が開かれました。
JA西いわみ管内の松永牧場(株)は優秀賞を受賞しました。

午後、全農島根県本部の移動事業委員会が全農本部で開かれました。 
 
10月16日  木  晴  午後の便で、石見空港から東京へ出張です。
夜、「島根県枝肉共励会」の前夜祭に出席しました。(写真)
JA西いわみ管内の、松永牧場(株)からも出品されています。
来賓として、竹下復興大臣も来られて挨拶をされました。
 
 
10月15日   水 晴  松江市に会議のため出張です。   
10月13日  月  雨  体育の日です。早朝、叔父の家を5時に出発して一路我家を目指します。
夜激しく降っていた雨と風が止み、浜田市までは「台風は来んかもしれんの~・・・・」
益田市が近づいてくると雨が降り始めて、「やっぱり、台風が来るで・・・・・」
そんな会話をしながら、「去年の連休は東京に行ったが、台風じゃったの~・・・・・」
我が家に無事たどり着いて、「あ~、え~骨休めになったの~・・・・・」
一息ついたものの風が出てきて、ハウスの点検、作業場の点検で大忙しです・・・・・。
夜半までかなり強い風が吹き荒れましたが、大事には至りませんでした。
 
 10月12日   曇  早朝、夜が明けきらない内にホテルを出発して、一路日本海を目指します。
松江市の叔父の長男(私の従兄弟)の17年の法事に参列し、焼香し冥福を祈念しました。
その後、墓参りを済ませてから、親族で会食をして思い出話をしました。
台風が近づいているので帰ることにしましたが、折角の機会と言うことで叔父の家に泊まることにしました。
夜半から激しく雨と風が出てきました。 
 
10月11日  土  曇  台風が九州南部から四国を直撃するというので、早く四国を脱出することにしました。
台風が来そうなので、渦潮巡りはやめました。
午後、瀬戸大橋を渡って知り合いのいる最上稲荷にお参りしました。(写真)
     
 瀬戸大橋  最上稲荷  美観地区
駐車場で出会って立ち話をしてから、土産のメロンを渡して20年ぶりに倉敷です。
駅裏のアウトレットモールの大渋滞に出会い、倉敷の変化にびっくりです・・・・・・。
渋滞から抜け出すこと30分ばかり、やっと美観地区に到着です。
運河を挟んで柳があって、白壁があって、「倉敷じゃの~・・・・」
今夜の泊まりは、ここだけ空いていた「ドーミーイン倉敷」です。 
 
10月10日  金  曇  太平洋は台風が来そうな雲行きです。
ホテルを出発して大歩危小歩危を見ながら瀬戸内を目指します。
3年ぶりに来ました、金比羅さんにお参りしました。(写真)
讃岐うどんを腹一杯食べて、御利益あらたかに淡路島を目指します。
       
 日本一の大杉  大歩危峡  金刀比羅宮  金刀比羅宮
今夜の泊まりは、「南淡路ロイヤルホテル」です。 (写真右)
 
10月9日  木  曇  遅い夏休み休暇を取って、四国へ出かけました。
しまなみ海道を経由して、あちこち寄りながら一路高知まで行きました。(写真下)
高知では、早速鰹のたたきに舌鼓を打って昼食です。
       
 石鎚神社  道の駅  高知城  高知城
今夜の泊まりは、「土佐ロイヤルホテル」です。(写真右) 
 
10月7日  火  晴  米の出荷日です。
今年は大半をカントリーエレベーターに出荷していますから、米袋での出荷は80袋ばかりです。
検査は1等米で、無事終わりました。

午後、「第29回全国わさび品評会」の実行委員会が開かれました。 
 
 10月5日   雨  最後の籾摺りを行いました。
午後、受託している16戸に小作料を配達しました。
「米の値段が下がったけ~、貰わんでもえ~け~・・・・」
「従来通りくれんさいよ・・・・・」
「半分でええけ~ね、これからも頼むよ、あんたが頼りじゃけ~ね~・・・・・」
いろいろな意見が出ますが、ほとんどの意見は「このままじゃ~田舎が潰れるね~・・・・」 
 
10月4日  土  晴  午前中、JA西いわみ研修会が開かれました。

午後、今年最後の稲刈りをしました。
収量は平年作でしたが、概算金の下落が大きく響いて経営を圧迫しています。
今年の作況指数は97です。
ともあれ、収穫が無事終わって一安心です。
 
10月3日  金  晴  今日は誕生日です。63歳になりました。
未だ、白髪は一本もなく、遠くから見ると若く見えますが、顔の皺弛みは隠せないですね~・・・・・。
愛犬の「なな」も、今日が誕生日です。1歳(人間年齢7歳)になりました。
この春、誕生日が一緒と言うことで我が家の一員になりました。

「SL山口号復興祈念田んぼアート」の稲刈りをしました。(写真)
最高の稲が出来ました。
先日刈り取った「古代米」を炊き込んでSLで来られた観光客の皆さんに食べていただきます。
   
   
 
 
10月2日  木  雨  「JA役職員研修会」が出雲市において開かれました。

夜、愛読している月刊誌「知致」の講演会が開かれました。
主催したのは益田市木鶏クラブで、300人が藤尾編集長の講演に熱心に聴き入っていました。 
 
 10月1日 水  曇  午前中、JA西いわみ全体朝礼が開かれました。

午後、休みを取って稲刈りです。(多雨風接近で明日から雨になるとの予報で) 
きぬむすめ50haを刈り取りました。
刈り取った籾はカントリーエレベーターに運送業者が搬入しました。
 
9月30日  火  曇  「JAコンプライアンストップセミナー」が京都市において開かれました。

広島駅から新幹線移動のため、国道191号線を走っていると案山子が交通安全をしていました。
場所は旧匹見町の道の駅で、道路向かい側には「庄屋美濃地屋敷」が見えます。 
 
9月29日  月  午前中、JA西いわみ理事会が開かれました。   
 9月27日 土  晴  JA島根グループの親善ソフトボール大会が出雲ドームで開かれました。(写真) 
   
 
9月26日  金  晴  午前中、JA西いわみ営農委員会が開かれました。

午後、JA西いわみ企画管理委員会が開かれました。 
 
9月25日 木  雨  台風の影響で午前中雨です。

午前中、「津和野マルシェ」が開かれました。(写真)
     
 
9月24日 水  曇  台風の余波で曇っています。

午前中、JA西いわみから津和野町に対しカーブミラーの贈呈式が開かれました。
これは、毎年共済事業の収益の一部から交通安全に役立てて頂くために行っているものです。

その後、JA西いわみ津和野町農政会議から津和野町と津和野町議会に緊急要請活動を行いました。
農政会議の役員が出席して、「米の需給調整に関する緊急要請書」を津和野町長に手渡しました。(写真) 
 9月23日 火  晴  お彼岸の中日、秋分の日です。
暑さ寒さも彼岸まで、と言いますが秋の気配です。
孫と一緒にお彼岸の墓参り、寺参りをしてご先祖の霊を慰めました。

午前中、籾摺り機やフォークリフトの点検をして籾摺りです。(写真)
   
 
 9月22日 月  晴  夜、孫が遊びに来ました。   
9月21日    晴  津和野町内の、プライベートゴルフのコンペに参加しました。   
9月20日  土  晴  「きぬむすめ」の刈り取りを60aしました。(写真)
畦畔には彼岸花が咲き、本格的な秋の気配です。
今年は日照不足と長雨の影響で、水分が高く乾燥に20時間以上かかります。
籾換算では、平年作ではないでしょうか・・・・・。
       
 
9月19日 金  曇  午後、島根県わさび協議会とJA西いわみ山葵生産組合の総会が開かれました。(写真)

夜、JA西いわみ日原山菜加工場の株主総会が開かれました。 
 
9月18日 木  曇  福岡県、佐賀県に出張です。   
9月16日 火  晴  松江市に出張です。   
 9月15日  月  晴  敬老の日です。
松江市の親戚や知人、先輩に新米を持って訪問しました。 
 
 9月14日   晴  孫の運動会に出かけて、応援です。

午前中、JA西いわみ加工用ぶどうの出荷協議会が開かれました。(写真)
   
 
 9月13日  土  晴  広島県に出張です。   
 9月12日  金  曇  JA西いわみ葬祭会館の起工式が開かれました。(写真)   
 9月11日 木  晴  JA西いわみ管内の国営開発農地では蕎麦の花が満開です。(写真)

夜、JA西いわみ津和野・日原支所合同の実行組合役員会が開かれました。 
 
 9月10日  水  晴  午前中、「平成26年度中国四国地区トップセミナー」が開かれました。

午後、フェリーの出港までの時間まで、道後温泉近くの「石手寺」にお参りしました。(写真) 
       
 
 9月9日 火  晴  午前中、四国へ移動のため尾道市から今治市まで「しまなみ海道」を走りました。(写真)
       

「平成26年度中国四国地区トップセミナー」が松山市において開かれました。(写真右上)

ホテルから移した松山城です。(写真右下) 
 
 
 
9月8日  月  晴  松江市に会議のため出張です。   
9月7日    晴  早朝から深い霧が出て、秋の兆しです。
「SL山口号復興祈念田んぼアート」の煙の一部分が、昨日の雨で伏せこみました。(写真)
 
 
9月6日  土  曇雨  午前中だけ晴、午後雨が激しく降りました。
明日からは晴れるそうですが・・・・・。 
 
9月5日  金  晴  朝から陽射しが降り注いでいます。
今日だけ、今日1限定の快晴です。

午後、JA西いわみアムスメロンの出荷反省会が開かれました。(写真)
 

 
9月4日  木  雨  朝から激しい雨が降っています。
何時もなら、コシヒカリの刈り取りが始まって実りの秋を満喫する頃ですが・・・・・。
「よう降るの~・・・・・」が、挨拶です・・・・・。
10数年ぶりの長雨ですが、合間を縫って稲刈りをした新米が出荷されています。(写真)
 
 
 9月3日 水  曇  我が家の家族を乗せ、長い間走り続けてくれた愛車とのお別れが来ました。(写真)
ガソリンの高騰で、経費節減からハイブリッド車にしました。
気品に満ちた 「トヨタ クラウン ロイヤルサルーン」 愛着がありますが・・・・・。
   
走行距離、183,000kmは立派なものです!この間故障なし!
次のオーナーさん大事に乗ってくださいね、お願いします!

今度の愛車は 「トヨタ プリウス ハイブリッド」 無事故・無違反で行きます!
 
 
 
 
9月2日  火  曇  「SL山口号復興祈念田んぼアート」の煙部分の古代米が出穂しました。(写真)
完全に穂揃いではありませんが、濃い紫色の穂が風になびいています。
草丈が長いのが特徴で、SL部分の「きぬむすめ」の上に被さるように穂が出ています。
   
 
 
 
 9月1日 月  曇  9月になったとたん、夏の陽射しが消えてしまいました・・・・・。
益田市の人丸神社では、八朔際と流鏑馬で賑わっていました。(写真右)

午前中、JA西いわみ全体朝礼が開かれました。

午後、秋作トマトの出荷協議会が開かれました。(写真下2枚)

夜、春作トマトの出荷反省会が開かれました。
優秀な成績を収められた生産者3名の表彰も行われました。(写真下1枚)
     
 
 
8月31日    晴  夏の陽射しを浴びて、畦畔の草刈りです。
たんぼアートの古代米部分の穂が出てきました、濃い紫色をしています。(写真は後日出揃ってから)
町内各地でコシヒカリの刈り取りが見られるようになりました。
本格的な陽射しが戻って2日目ですから、圃場の条件は軟弱な状態が続いています。
「もう数日・・・、いやいやもう1週間は天気が続いて欲しい・・・」切実な願いです・・・・。
田んぼに立つと爽やかな秋風が吹いてきます、「秋じゃの~」通りすがりの人との挨拶です。
「津和野高校は体育祭をしとったで~、天気もええしの~・・・・・」
畑も大根を植える準備が出来ました。
満足のいく日曜日を満喫しました、風呂上がりの一杯は格別です! 
 
8月30日  土  晴  忘れていた夏の陽射しが帰ってきました。

午前中、JA西いわみ和牛共進会が西部家畜市場で開かれました。(写真)
管内の優秀な保留牛が参加しての共進会ですから、どの牛も見事なものです。
審査の結果、上位3頭が10月に開かれる県の種畜共進会に出場が決まりました。
その中の、優秀賞2席に入ったのが「左鐙牧童探検隊」の子供たちが育て上げた牛です。
旧日原町の山間地にある左鐙地区では、住民一体となって子育て支援を行っています。
その中心となっているのが「京村牧場」さんで、長い間取り組んでこられました。
今回の受賞は大きな励みになることと思い、京村ご夫妻と子供たちに心からお祝いを申し上げます。
 
 
 
 
 
8月29日  金  曇  午前中、JA西いわみ理事会が開かれました。   
8月28日 木  曇  午前中、休みを取って定期検診に出かけました。

午後、JA西いわみ農機事業のレビューをしました。 
 
8月27日  水  曇  今朝の日本農業新聞によると、西日本は戦後最悪の日照不足と長雨が懸念されるそうです。
7月に言っていたことは、「8月になったら晴れるいや・・・・」
8月に入って言っていたことは「その内晴れるいや・・・」
そして、「夏がなかったの~、秋になったの~・・・・」
いやはや、お手上げです、「コンバインが田んぼに入られん、じるいの~・・・・」

今日から2日間の予定で、JA島根県青年大会が益田市で開かれました。
初日の今日は青年の主張があり、JA西いわみ青年部の草野さんが最優秀賞を受賞しました。
午後は、フットサルで交流しました。 
 
8月26日  火  雨  午後、JA西いわみ営農委員会が開かれました。   
8月25日  月  曇  午前中、JA西いわみ栗生産者協議会の総会が開かれました。

午後、JA西いわみ米検査員検討委員会が開かれました。 
 
8月24日    曇  久々にゴルフです。(写真右上)

SLやまぐち号が運行を再開して2日目です。
JA西いわみ津和野支所の裏を通る重連の勇姿を撮影しました。(写真下) 
   

 
 
 
8月23日  土  晴  第15回JA西いわみ家の光大会が開かれました。(写真右上)
午前中、記念講演がありました。
講師は、佐賀県武雄市の武雄市リクレーション協会会長 森恵美氏で、「生涯輝いて生きる」と題して話されました。

会場内には、創刊以来「家の光」の表紙が展示されていました。
私が生まれたときの、昭和26年10月号の表紙です。(写真右下)

午後、各支部の女性部の発表会がありました。(写真)
       
       

津和野町では、SLやまぐち号の運行再開記念式典が開かれました。

 
 
 
8月21日  木  晴  JA西いわみ津和野支所の3階テラスに、SL運行再開の横断幕が掲げられています。(写真)
 

午前中、JA西いわみ営農部職員の奥様の葬儀に参列し焼香しました。
同時刻、JA西いわみ支所長会が開かれました。
 
8月20日  水  雨  JA西いわみ豊田支所管内で、島根県内のトップを切って平成26年産米の初検査式が開かれました。
早稲種の「ハナエチゼン」700袋を出荷したのは、管内の大手農業生産法人です。
今年度の概算金が決まらない中での出荷ですが、全量1等で検査を終えました。
   
これから始まる「コシヒカリ」は長雨による天候不順で、10日ばかり稲刈りが遅れています。

夜、JA西いわみ営農部職員の奥様の通夜に参列し焼香しました。 
 
8月19日  火  雨  JA西いわみ管内「吉田地区健康の里づくり」のグラウンドゴルフ大会が開かれました。
私も競技に参加しました。(写真) 
 
8月18日  水  晴雨  10月23日に開催される「第29回全国わさび品評会」のポスターが出来ました。(写真) 

午後、共同防除をしました。
 
8月17日    晴  午後、待望久しい太陽が顔を見せてくれました。
それではと、ヒエを切り取ってから、田んぼの防除に取りかかりました。 
 
8月16日  土  雨  お盆恒例のゴルフです。   
8月15日  金  雨  「じいちゃん映画を観に連れて行って・・・・・・」朝から孫が催促します・・・・・。
「何が観たいの・・・・・」
「ドラえもんが観たいよ~・・・・・」
ということで、山口県防府市のシアターまで出かけました。
「じいちゃんはゴジラを観るから、婆ちゃんとお利口して観るんよ・・・・・」
雨のお盆です・・・・・・。 
 
8月14日  木  晴曇  昨日から、JR山口線の全線開通前の試運転が始まっています。
今月23日から1年ぶりに全線開通となります。
それに併せて、SL重連も運行することが決まり、待ち遠しい日々が続きます。
今朝の山陰中央新報に、「SL山口号復興祈念田んぼアート」の記事が掲載されました。
 
 
 8月13日 水  晴  出穂した稲のカメムシ被害を防ぐため、集落の共同防除を行いました。
防除の範囲は3集落にまたがり、関係者がそれぞれの持ち場において作業をしました。

午後、初盆の家を回り焼香しました。 
 
 8月12日 火  晴  出雲市に会議のため出張です。

JA西いわみ管内で、早稲種の「ハナエチゼン」の刈り取りが始まりました。
(写真は日本農業新聞2014.8.14付け) 
 
8月11日  月  雨  松江市に会議のため出張です。   
8月10日    雨  初盆を迎える義兄のお参りに出かけました。   
8月9日  土  曇  台風11号が南方で猛威を振るっていますが、風も吹かない嵐の前の静けさです・・・・。
お盆を迎えるにあたって、早朝から墓掃除です。
午前中、電柵の管理と併せて畦畔の草刈りです。 

午後、集落外の田んぼの電柵を張りました。(写真)
   
 
8月8日  金  曇  夜、JA西いわみ青年部の大会が開かれました。
8月27日に開かれる、JA青年部島根県大会青年の主張の予選会も兼ねています。
県大会には、益田市美都町の草野さんが出場することに決まりました。(写真) 
 
8月7日  木  曇  JA西いわみ子会社コンプライアンス研修会が開かれました。   
8月6日 水  曇  JA西いわみ管理職コンプライアンス研修会が開かれました。   
8月5日  火  雨  「家の光文化賞JA全国トップフォーラム2014」が開かれました。(写真)
 
 
8月4日  月  曇  「家の光文化賞JA全国トップフォーラム2014」が開かれました。(写真)
 
 
 8月3日   雨  午前中、雨が降る中イノシシ対策の電柵を張りました。
 
午後、萩石見空港から東京へ出張です。
 

夜、孫と食事をしました。(写真) 
 
8月2日  土  雨  午前中、親戚の葬儀に参列し焼香しました。   
8月1日  金  晴  JA西いわみ全体朝礼が開かれました。

夜、親戚の通夜に出かけました。 
 
 7月31日 木  晴  午前中、JA西いわみ理事会が開かれました。

夜、JA西いわみ津和野支所運営委員会が開かれました。 
 
7月29日  火  晴  午前中、JA西いわみ企画管理委員会が開かれました。   
7月28日  月  晴   「7.28津和野豪雨災害」1周年早期復興祈願祭が同町名賀で執り行われました。
JA西いわみ津和野支所の主催で、関係者や地元の代表が玉串を捧げて早期復興を祈願しました。
 
(写真は日本農業新聞2014.8.1付け)

午後、JA西いわみ営農委員会が開かれました。
 
7月27日    晴  明日は、「7.28津和野豪雨災害」から1年目を迎えます。
5月18日にJA西いわみ津和野支所職員が植えた、(写真下は合成です)
「SL山口号復興祈念田んぼアート」も出穂を迎えようとしています。
TSK(山陰中央テレビ)の取材がありました、支所長がインタビューに答えていました。
 
 
7月25日  金  晴  朝1番の新幹線で、名古屋市に出張です。   
7月24日  木  晴  早朝、5時過ぎから田んぼに水を送る井堰と水路の復旧作業です。
先般の大雨による土砂流入で、関係者が出て砂利の除去です。
2時間ほどで水路に水が走って行くようになりました。 
 
7月21日  月  晴  真夏日の中、朝から田んぼの管理と草刈りです。   
7月20日    晴  久しぶりに田んぼの管理に精を出しました。

午後、孫が見たい映画があるというので、防府市のシネマに出かけました。
帰りは、夕食を兼ねて山口市の温泉の森に行きました。 
 
 7月19日 土  晴  午前中、JA西いわみ全職員研修会が開かれました。(写真右)

午後、草刈りをして汗をかいて帰ったところに、夏休みに入った孫が遊びに来ました。
折しも、「津和野・鯉・来い祭り」が開かれています。
梅雨も明けたと言うことで、孫と一緒に屋台に出かけました。(写真)
       
 
7月18日  金  晴  出雲市に会議のため出張です。   
7月17日  木  晴  午後、JA西いわみ津和野町農政会議、吉賀町農政会議合同総会が開かれました。(写真)
 
 
7月16日  水  雨曇  朝5時から2時間かけて、宿泊先のホテルを出て早朝散歩です。(写真)
       
       

JAたじま産直市「たじまんま」を視察し、担当から説明を受けました。(写真)
       

帰路、観光名所の「玄武洞」へ出かけました。(写真)
       

 
 
 
 
7月15日  火  曇雨  JA西いわみ水稲生産部会の視察研修で兵庫県豊岡市に出かけました。
今回の視察は、絶滅したコウノトリを人工飼育して自然環境に配慮した栽培の研修です。
無農薬米の「コウノトリ米」として特別栽培の取り組みについて担当者から説明を受けました。
その後、現地において研修しました。(写真)
       
視察研修を終え、宿泊先は城崎温泉です。 
 
7月13日    雨  夜半から大雨です。
昨年の「7.28津和野豪雨」を思い出しましました・・・・・。
JR山口線の復旧工事も急ピッチで行われております。(写真)
     

JA西いわみ津和野支所の「SL山口号復興祈念田んぼアート」も形が出来てきました。(写真)
   
SLの先頭部分、上側が煙です  運転席、右奥が「JA」です 
     
先頭部分   中程部分 運転席部分 
 
7月12日  土  晴  「JA島根みどり会GC」が開かれました。   
7月11日  金  晴曇  出雲市において、「国際協同組合デー」が開かれました。
県内の、協同組合の関係者が集まって「協同組合交流会」の講演がありました。(写真)
最後に、「JA西いわみとパルシステムとの調印」について、不詳私が事例発表させていただきました。 
 
7月10日  木  曇  超大型の台風8号もそれ、蒸し暑い一日です。

午後、職員の御尊父様の葬儀に参列し、玉串を奉天しました。 
 
 7月9日 水  曇  午前中、JA西いわみ特産の「シャインマスカット」の初出荷が行われました。

午後、JA西いわみOB会の総会が開かれました。

夜、職員のご母堂様の通夜に参列し焼香しましました。 
 
 7月8日 火  曇  昨日に引き続き、統合に関する専門委員会が開かれました。   
 7月7日 月  雨  孫の3才の誕生日です。

出雲市において、JAトップセミナーが開かれました。
出雲市泊まりです。 
 
7月6日    雨  昨年7.28災害のあった地区の、法人の世話人さんが亡くなられました。
私の長男と長女も同級生と言うことで、家族ぐるみのお付き合いをさせていただいておりました。
かつて、献穀米にも取り組まれるなど地域の中心的な方でした。
昨年より、太皷谷稲成神社への献上米へも取り組んでおられました。
家の向こうに見えるJR山口線の復旧工事もほぼ完了間近となっています・・・・・。
8月23日には、SL山口号が復興の証として勇姿を見せるのですが・・・・・。
享年67歳。ご冥福をお祈り申し上げます。合掌!
 
7月5日  土  曇  岡山市に出張です。   
 7月4日 金  曇  岡山市に出張です。   
 7月3日 木  雨  議会議員時代に大変お世話になった役場OBの先輩が亡くなられました。
当時、観光課長として活躍されており、津和野観光のあるべき姿を語ったものです・・・・・。
定年退職された後は、農業を通じてお付き合いし、秋にはレンコンをいただきました・・・・・。
朗らかな、人の悪口を言わない、太っ腹な先輩でした・・・・・。
享年76歳。ご冥福をお祈り申し上げます。合掌! 
 
 7月2日 水  曇  朝大きな音がして、洗濯機が止まりました。
ゴムの焼けたにおいがして、ウンともスンとも言いません・・・・・・。
新しいのを購入し、古いのはリサイクル料を払い引き取って貰いましたが・・・・・・。
毎日毎日働きづめの洗濯機に感謝です・・・・・・。 
 
7月1日  火  晴  JA西いわみ全体朝礼が開かれました。

午後、JA西いわみ美都町柚子生産組合の総会が開かれました。 
 
6月30日  月  晴雨  午後、JA西いわみアールスメロン出荷協議会が開かれました。   
 6月29日   晴  義兄の49日の法事に参列し、焼香しました。(写真)   
6月28日  土  雨  叔父の3年の法事に参列し、焼香しました。(写真右)

午後、JA西いわみ益田市農政会議の総会が開かれました。(写真下)
総会の後、「食育のすすめ」と題して講演がありました。
       
 
 6月25日 水  晴  「第16回西いわみ農業協同組合通常総代会」が開かれました。
平成27年3月1日から「島根県農業協同組合」がスタートするので最後の総代会となります。 
 
6月22日    雨  朝から雨です。
終日草刈りです。(写真)
       
       
 
6月21日  土  曇  タラの芽を植栽する転作田にマルチを600m張りました。(写真)
   
 
6月19日  木  晴  午前中、JA西いわみ支所長会が開かれました。

午後、葬儀に参列し焼香しました。(写真)
さすがに幅広い人脈があり、涙、涙の焼香の列でした。
20分にもわたる弔辞は、小学校から中学校での人気者だったこと、人を笑わすのが好きだったこと、
こんな人柄から、ビジネスのアイデア、実行力まで多岐にわたりました。
田植えをしていたとき我が家に来て、「宣告をされたけ~、盆まで持つかの~・・・・・」いつもの調子です・・・・。
「あんたらしゅ~な~で、元気を出してやらにゃ~・・・・・」
車に乗るとき、「えろ~てやれんで・・・・・、昼からは寝てばっかりじゃ~や・・・・・」これが最後になりました。
68歳という若さでの逝去に、辛い別れでした。
ご冥福をお祈り申し上げます。合掌!
 
6月18日  水  曇  夜、義姉のご主人の通夜に参列し焼香しました。(写真)
自動車、温泉発掘、ホテル、食堂、材木、林産物等幅広く事業を展開して、名物男でした。
その関係から多くの参列者で、焼香の列が絶えませんでした。 
 
 6月17日 火  曇  早朝の日課です。
園芸農家のまねごとをしていますが、何とか格好?が付いてきました。(写真)
       
茄子の列、ピーマンの列、トマトの列に支柱を立て、固定しました。
水稲の育苗ハウスの有効利用の一環です。 
 
 6月16日 月  晴  午前中、狩猟免許の更新講習会が開かれました。

午後、JA西いわみぶどう部会の中間検討会が開かれました。 
 
6月15日    晴  夜が明けきらない内に出て、益田に着いたら真っ赤な太陽が迎えてくれました。
金城カントリークラブでゴルフコンペです。
成績は6位といまいちでしたが、飛賞(当月賞)の宿泊券をゲットしました。(写真下)

家に帰ると、父の日のプレゼントが届いていました。
大好きなビールのスーパードライです。(写真右) 
 
6月14日  土  曇  朝から農作業です。
手始めに、ジャガイモ(馬鈴薯)を掘りました。(写真下)
 
次に、タマネギの収穫です。(写真右) 
 
6月13日  金  曇晴  年を取ると早起きになります。
仕事に出かける前の2時間は農作業の時間です。
育苗ハウスを利用をするため、トマトやピーマンを植えました。(写真)
隣のハウスでは「坊ちゃんカボチャ」の花が咲き出しました。(写真右)
       
 
6月12日  木  雨  朝から大雨です。

午前中、JA西いわみ実行組合長会が開かれました。 
 
6月11日  水  曇  島根県西部3JA女性部合同グラウンドゴルフ交流大会が開かれました。(写真)
 

 
 
 
 
6月10日  火  曇  益田市を中心に事業展開する、株式会社キヌヤ創業65期感謝の会が開かれました。(写真)   
6月9日  月  曇  午前中、JA西いわみ理事会が開かれました。   
6月8日    曇  朝から草刈りです、我が家の前、後、家の前の川、その周囲を刈りました。(写真)
       
今日は孫の誕生日です。
誕生日のお祝いは自転車と決まりました。
後日、日を改めて買いに行くことにしました。(急に予定が入って時間がないので・・・)
それで、お詫びと言うことで本を買いに行きました。
ポーランドの孫に送るので、孫に選んで貰ってゲームソフトを買いました。(写真)
 
6月7日  土  雨  朝から雨模様ですが、家の周辺の草刈りです。(写真)
     
 
6月3日  火  曇  早朝、浜田青果(株)のアムスメロンの初競りに生産者代表とともに挨拶に出かけました。

挨拶の後、松江市に出張です。

島根県地方も梅雨入りしたそうです。 
 
6月2日  月  晴  JA西いわみ特産「アムスメロン」の初出荷式が開かれました。(写真)
       
 
 6月1日   晴  午前中、第13回赤雁の里「農村歳時記」の田植えと泥んこドッジボール大会が開かれました。
     
 
5月30日  金  晴  夜明けとともに起き出して、「ぼっちゃんかぼちゃ」の定植をしました。
まず床を作り、マルチをかけて、30本の苗を植えてから冠水しました。(写真)
 
 
 5月29日 木  晴  午前中、JA西いわみ役員OB会の役員会が開かれました。   
5月28日  水  晴  午前中、JA西いわみ金融共済委員会が開かれました。

午後、JA西いわみ営農委員会が開かれました。
委員会終了後、営農部事業進発式が開かれました。 
 
5月27日  火  晴  午後、JA西いわみ特産の「益田アムスメロン」の出荷協議会が開かれました。(写真)   
5月26日  月  雨晴  激しく降る雨の中、出雲市に出張です。
午後、平成26年度「島根県日本農業新聞JA協議会総会」が開かれました。(写真)
引き続いて、「日本農業新聞島根県大会」が開かれました。
 
 
5月25日  日  晴  我が家のツバメの雛4羽も巣立ちの準備中ですが、昨日と今日続けてアオダイショウの襲来です・・・・・。
たまたま襲来前に発見し、撃退しましたが・・・・・。
防御用のといっても竹の杖ですが、それで頭を一撃です・・・・・・。
公開している以上、アオダイショウの末路を写真でお見せ出来ませんが、処理後は鷹が持って逃げました・・・・。
何とか元気で巣立って欲しいものですが、毎年この時期はアオダイショウとのバトルです・・・・。

午前中、同級生のご主人の葬儀に参列し、焼香しました。
享年73歳、ご冥福をお祈り申し上げます。合掌! 
 
 5月24日 土  晴  私が表紙の、JA西いわみ広報誌「にじ」が出来ました。(写真右)

「2014秋SL山口号復興祈念田んぼアート」の記事が、今朝の中国新聞に掲載されました。
 
 
5月23日  金  晴  JA西いわみ特産の「益田アムスメロン」が好天に恵まれて順調に生育しています。(写真)
6月2日に初出荷式をして、山陰や関西の消費地届けられます。

午後、島根県西部3JA常務会が開かれました。 
 
5月22日  木  晴  「2014秋SL山口号復興祈念田んぼアート」の記事が、今朝の日本農業新聞に掲載されました。
 
 
5月21日  水  晴  午前中、津和野町日原にある義兄の寺参りをしました。   
 5月20日 火  雨  義兄の葬儀が、弟妹、親戚、友人が参列する中執り行われました。
義兄は、姉と私の女房の妹の3人姉妹の長男として生まれました。
子供の頃は悪戯坊主でありながら勉強がよく出来たそうです。
津和野高校を卒業し、九州工業大学に進学し、卒業すると広島県内に就職しました。
数年後、地元に帰り石西県民会館に就職し、主に電気系統の仕事に従事していました。
その知識を生かして、「津和野町民余芸大会」では大変な協力をして貰いました。
その後、県民会館は「グラントア」となって生まれ変わりました。
結婚後、日原町の実家から離れて益田市内に家を建て住んでいました。
趣味と言えば魚釣りで、鮎かけや磯釣りを得意とし、休日には出かけていました。
昨年来、肝臓の持病が悪化し入退院を繰り返していました・・・・。
今年の田植えも無事終えたところで入院し、再起をかけていましたが・・・・・。
昨年同級生で還暦の祝いをしたそうですが、60歳という節目に逝去しました・・・・・。
あまりにも早い別離に、参列者の涙を誘う焼香の列が続きました・・・・・・。
私たち二人の結婚について、一番の理解者であった義兄でもあります。
別れを惜しむように雨が降り始めた頃、出棺となりました。
霊柩車は雨が降りしきる中、勤務先であった「グラントワ」の前を通り、斎場に向かいました。
享年61歳。ご冥福をお祈り申し上げます。合掌!
 
5月19日  月  晴  義兄の通夜が親戚や友人知人が参列し厳かに執り行われました。(写真)   
5月18日    晴  田植えも無事終わり、トラクターと田植機を洗浄しました。(写真)
   
その時、訃報が入りました。
「今、亡くなったので・・・・・」女房からです。
女房の兄、私にとって義兄が60歳という還暦の節目に他界しました。
日原の奥の実家の田植えまではしましたが、その後入院して再起を目指していました。
早速、着替えて飛んでいきました・・・・・。
組内の方にお集まりいただき、明日通夜を行い、明後日葬儀となりました。

「SL山口号復興祈念田んぼアート」は、JA西いわみ津和野支所職員11人が完成させました。

(写真はJA西いわみ津和野支所の職員です)
写真は後日になります・・・・・。
10日経過すれば、稲も出来たって見られるようになります。
写真を写すときは広角レンズがいります。
場所は、津和野町寺田、上千原地内です。
詳細は、義兄の葬儀が終わってから報告します。 
















 
 5月17日 土  晴  今秋の山口線全線復旧と「SL山口号」の復活を記念して「田んぼアート」をします。
5月18日、午後からJA西いわみ津和野支所の職員が参加してたんぼアートをします。
午前中、SL山口号をイメージしてくい打ちをし、JAのマークも入れました。(写真)
写真左がSLの前です。
下部分には車輪が4輪あります。
運転席があって、右後方はJAのマークです。
田んぼ5aですが、明日の田植えを待つだけとなりました。
 

夕方、上千原地区水と緑を守る会でセンチピートグラスの播種をしました。(写真右)
 
5月15日  木  雨晴  太皷谷稲成神社春の大祭です。

早朝から田植えを行い、今年の田植えを無事終えることが出来ました。

午前中、親戚の葬儀に参列し焼香しました。 
 
5月14日  水  曇雨  午前中、JA西いわみ女性部の総会が開かれました。(写真)

38回目の結婚記念日です。
あまり関係ありませんが、誕生日が来れば63歳と59歳になります。 
 
5月12日  月  風  昨日から暴風が吹き荒れています。
切角張ったマルチが吹き飛びました。
早朝から吹き飛んだマルチの撤収作業です。(写真)
500m分のマルチ、すべて廃棄処分です。ガッカリ・・・・・・。
   

改選後、初めての臨時津和野町議会が開かれました。
議長に沖田守氏(73)、副議長に板垣敬司氏(62)が選出されました。
 
5月11日  日  晴  午後、真夏を思わせるような猛暑?の中、「タラの芽」植栽用のマルチを張りました。

早朝から残りの田植えをしました。
マルチを張ったあと、夕方から風が強まって来ましたが田植え続行です。 
 
5月10日  土  晴  午前中、JA西いわみ全職員会議が開催されました。   
5月6日  火  晴  来春の所得向上を目指して、耕作放棄地でタラの芽栽培をすることにしました。
初年度ということで、タラの芽の苗700本を植栽します。
その圃場づくりをしました。 (写真)
2m間隔にマルチを張るように石灰でラインを引きます。
ラインに沿って肥料を散布しました。
先駆者の田中氏の指示通りに上手く行きませんが、明日はマルチを張ります。

午後、職員のご母堂様の葬儀に参列し焼香しました。
 
5月5日  月  雨晴  午前中、雨のこどもの日です。
長女一家が預けた犬と、愛犬「なな」と戯れています。(写真) 
写真は1ヶ月前まで一緒に住んでいた黒いのが「ぶる」と「なな」です。

午後、晴れ上がってきました。
親戚の入院見舞いに出かけました。
 
5月4日    晴  久しぶりのゴルフです。(写真) 
心地よい爽やかな風の元で、すでに半袖でプレーしている人もいます。
IN48、NEW57、105と実力通りのスコアです。
 
5月3日  土  晴  津和野の町では、全国から集まった信者によって「乙女峠祭り」が開かれています。

我が家では、今年の田植えが始まりました。(写真)
朝早くから手伝いに来て貰い、苗運びが順調に進んでいます。
絶好の田植え日和の元、順調に田植えが行われました。
       
 
5月2日  金  晴  秀峰青野山の麓、麓耕集落の棚田のツツジが咲き誇っています。(写真)
連休中、「ツツジ祭り」が開かれます。
     
 
5月1日  木  曇  JA西いわみは、今日からクールビズを実施します。(写真)
モデルと背景に難がありますが、愛犬「なな」に免じてお許しを・・・・・。 
肌寒いスタートとなりましたが、益田地方は昼前から気温が上がり始め夏日です。

午前中、JA西いわみ月初めの全体朝礼が開かれました。

メロンとトマトの生産者のご母堂様の葬儀に参列し、焼香しました。
 
4月30日  水  雨  午前中、JA西いわみ理事会が開かれました。   
4月29日  火  雨  孫(二男の長男)の端午の節句飾りを出しました。(写真)
4月からポーランドに赴任していきました。
言葉や生活環境が違いますが、元気で頑張る事を祈念しています。 
 
4月28日  月  晴  JA西いわみ特産の「益田ぶどう」の出荷が順調です。
初出荷式以来、好天に恵まれ糖度がのってきました。(写真)
     
 
4月27日  日  晴  津和野町議会議員選挙の投票日です。
夜、新しい津和野町議会議員が決まりました。(写真は山陰中央新報2014.4.28付け)
 
 
 4月26日 土  晴  久しぶりに農作業をしました。
転作田の草刈りをし、荒起こしをして作付けの準備です。(写真)
       
農作業をしていると、「」最後のお願いに参りました・・・・」選挙カーがやってきます。
「最後の最後までのご支持、よろしくお願いします・・・・」
高校の先輩、同級生、JAの先輩、かつての支持者等々ですが・・・・・。
明日は厳しい、町民の審判を受ける事になります。
唯々、「ご健闘をお祈り申し上げます」、美味しい酒を飲む事が出来ますように・・・・・。
 
4月25日  金  晴  午前中、JA西いわみ金融共済委員会が開かれました。
午後、営農委員会が開かれました。 
 
4月23日  水  晴  JA西いわみ特産の「益田産ぶどう・デラウエア」の初出荷式が開かれました。(写真)
       
引き続いて、JA西いわみ選果場で「益田産トマト」の初出荷式が開かれました。(写真)
       
 
4月22日  火  曇  津和野町でも、田植えが始まりました。(写真右) 

津和野町議会議員選挙が告示されました。(写真下)
定数12人に対して14人が立候補しています。
 
4月20日    曇  昨日から孫が遊びに来ています。
購入してから2週間しか経っていない子犬の「なな」と遊んでいます。
夕方、送って行き一緒に焼き肉を食べました。 
 
4月19日  土  晴  早朝、広島中央卸売市場(株) の広印青果(株)で益田産の春作トマトの初競りです。(写真)
JA西いわみトマト部会の部会長、副部会長と市場へ出かけて出荷の挨拶をしました。
       
 
4月18日  金  雨  トマトの出荷が始まり、初選果を行いました。   
4月17日  木  曇雨  夜、JA西いわみ益田市農青連の総会が開かれました。
引き続いて、JA西いわみ農青連の総会が開かれました。 
 
4月16日  水  曇  午前中、JA西いわみ「バケツ稲コンテスト」の表彰式が益田小学校で開かれました。(写真)

午後、JA西いわみ支所長会が開かれました。 
 
4月15日 火  晴  午前中、JA島根厚生連の人間ドックを検診しました。
結果は、5月9日に報告されます。

近所の方によって、10日に播種した苗360箱を隣のハウスに出しました。(写真右)
出して2日間は強い陽射しを避けるため、薄い覆いをします。
9日に出した苗は、順調に生育しています。(写真)
       
 
4月14日  月  晴  出雲市へ出張です。
会議のある会場の近くで、「チューリップ祭り」が開かれています。(写真) 
 
4月13日    雨  朝から雨が降っています。
終日、代掻きです。

3月1日に孫の成長を祈念して植えた桜(写真下)の花が咲きました。(写真右) 
 
 4月12日 土  曇  水路から水を入れ、1haの田んぼを代掻きをしました。(写真)
       
 
 4月11日 金  晴  昨日出した苗が緑化を始めました。(写真) 
     
 
4月10日  木  晴  予てよりの念願であった、我が家に愛犬がやってきました。(写真)
生後6ヶ月の雌犬のトイプードルで、名前は「らん」です。
生まれは岡山県で、生年月日は平成25年10月3日です。
ちなみに、私の生年月日も同じ10月3日です。
お分かりのように、誕生日が一緒ということで決めました。
一期一会です。
 
4月9日  水  晴  夜が明けきらない内から、近所の人に手伝ってもらって苗をハウスに出しました。   
4月8日  火  晴  松江市に1泊2日で出張です。   
4月6日    雨  午前中、早朝より霙の降る中、関係者が集まって水路の土砂上げです。

水路の溝掃除が終わってから、同級生の御尊父様の葬儀に参列しました。
同級生の奥さんと女房も共通の友人という事で一緒に参列し焼香しました。
故人は元津和野町農協のOBで、いろいろとお世話になった方です。
また、数年目まで受託していた集落の田んぼを、現在私が受託してしています。
奥さんに先立たれ、6年前から体調を崩されて入退院の繰り返しであったそうです。
享年86歳。ご冥福をお祈り申し上げます。合掌!

午後、午前中した水路とは別の圃場の溝掃除です。

溝掃除が終わってから、「きぬむすめ」を播種し、360箱育苗機に入れました。

夕方、上千原自治会の総会に出席しました。 
 
4月5日  土  曇雨  午前中、JA西いわみ「平成26年度事業進発式」が開かれました。
   
 
4月4日  金  雨  午後、全農しまね西いわみ農機拠点センターの事業進発式が開かれました。

夜、JA西いわみほうれん草部会の総会が開かれました。 
 
4月3日  木  晴雨  田舎の桃の節句です、昔は花見と言っていましたが・・・・・。
我が家でも、お雛様が来られました。
娘のものや叔母さんたちのものをシンプルに飾りました。(写真右)

朝早く起きて、育苗機を仕立てました。(写真下)
午前中、葬儀に参列し焼香しました。
午後、ハウスのビニールを張りました。
張り終えると、雷雨です。
   
 
4月2日  水  晴  4月23日に初出荷式を迎える、特産のデラウエアが順調に生育しています。(写真)
     
 
4月1日  火  晴  JA西いわみ入組式が開かれました。   
3月31日  月  晴  午後、JA西いわみ理事会が開かれました。   
3月30日    雨  降りしきる雨の中、二男一家がポーランドに赴任していきました。(写真)
中部国際空港(セントレア)まで見送りに行きました。
単身赴任していた二男も迎えに帰ってきましたが、一緒に機上の人となりました。
その時のお土産が岩塩(写真右)で出来たウサギの置物です。
       
孫二人に、「3年間、会えないね・・・・・」
「来年の夏休みには帰ってくるから、大丈夫だよ・・・・・」
「元気で、やるんよ・・・・・」、出国カウンターの検査が終わって、姿が見えなくなるまで手を振って・・・・・。 
 
3月29日  土  曇雨  JA西いわみ職員の結婚披露宴に参列し、お祝いの言葉を述べました。(写真)


夕方、最終の新幹線で名古屋まで行き、駅前のホテルに宿泊です。

明日は、二男一家がポーランドに飛び立ちます。 
 
3月27日  木  晴  松江市に1泊2日の出張です。

3月15日に開通した山陰道、福光IC~温泉津IC~湯里間ICを走りました。(写真)
わずかな時間ですが、快適な道路です。

       
 
 
 
3月23日    晴  島根県内11JAの合併と県連組織の一部統合を目指す「島根県1JA」構想の承認を求める臨時総代会が、
11JA同時刻に開かれ、承認されました。(写真は山陰中央新報201432.24付け)

「第4回JA西いわみ臨時総代会」が益田市のグラントワで開かれました。(写真)
午後1時30分から開かれ、提案された議案すべて記名投票により可決承認されました。
       
 
 
 
 
3月22日  土  晴  午前中、「上千原地区水と緑を守る会」で彼岸花の植栽をしました。(写真)
       

午後、泊まりに来た孫を送りがてらのドライブです。
「じいちゃん、言っとくけど写真は撮らないでね、でないと行かないよ」
年ごろ?なんですかね~・・・・、寂しくなってきますね~・・・・・。
一人寂しく、春の陽射しに誘われて、あっちの海、こっちの川に行きました。
山口県田万川町、須佐町の観光スポットです。
       
       
 
3月21日  金  曇雪  午前中、孫と一緒に益田市美都町へイチゴ狩りに出かけました。(写真下)
認定農業者である田中さんのイチゴハウスは真っ赤に熟れたイチゴが垂れ下がっています。
早速もぎ取って頬張ります・・・、甘い香りとさわやかな酸味が広がってきます。
「じいちゃん、もう20個も食べたよ・・・・」
「こんな大きなイチゴ、初めて見たよ・・・・・」
楽しい会話をしながら、孫にとって初めてのイチゴ狩りは、いい体験になりました・・・・・。
       
「じいちゃん、お腹がすいた・・・・」
「今日はいつもと違うところに行ってみるかな・・・・・」
イチゴハウスから移動すること40分、お隣山口県萩市須佐町に人気グルメスポットがあります。
昼時ということで、数組が並んでいました、待つこと20分、案内されて席に着きました。
「イカの天ぷら丼セット4人前!」、大変美味しくいただきました。合掌!(写真)
 

帰りは津和野町木部を経由して帰ることにしました。
何と、大雪が降ってきました。(写真)
久しぶりにのんびりした時間を過ごしました・・・・・、至福の時です・・・・。
「じいちゃん、今晩泊まって一緒に寝てあげようか・・・・・」最高の殺し文句です・・・・・。
 
 
 
3月20日  木  雨  午前中、JA西いわみの施設栽培等で使われた廃棄ビニールの回収が行われました。(写真)


午後、JA西いわみ柿木有機野菜組合の総会が開かれました。 
 
3月18日  火  晴  午前中、西部家畜仔牛市場が開かれました。(写真)
     

午後、益田市総合国営農地開発協議会が開かれました。 
 
3月17日  月  晴  午前中、JA西いわみ山折地区国営農地開発組合の総会が開かれました。   
3月16日    晴  昨年4月に逝去した同級生の1周忌の法要が開かれました。
子供や孫、親戚、同級生が参列した中で読経が始まり、焼香しました。
その後、墓参りをして故人の冥福を祈りました。(写真)
墓参り後の会食の席では、故人のユーモラスな思い出話に花が咲きました。
同級生としては、まだまだ会いに行くわけには生きません・・・・。もうしばらくの猶予を・・・・。
ご冥福をお祈り申し上げます。合掌! 
 
3月15日  土  晴  午前中、JA西いわみ豊田地区座談会が開かれました。

午後、平成26年産米用の種籾100kgを浸種しました。(写真)
品種は「きぬむすめ」で、600箱分です。
播種は、4月の6日(日)を予定しています。
これで、田植えの準備に入っていきます。
       
 
3月14日  金  晴  昨夜半、津和野地方は震度3の地震がありました。
ぐっすり寝入っていましたが、大きな揺れに目が覚めました。
「地震、雷、火事、親父」、昔の親父は怖かった・・・・、最近は怒らなくなった親父ですが・・・・・・。

JA西いわみグリーンセンターの展示会が開かれています。(写真)
       
 
3月13日  木  雨  午後、「津和野町農事組合法人ネットワーク」と「わくわくつわの協同組合」の総会が開かれました。(写真)   
3月12日  水  晴   午前中、JA西いわみ匹見下地区座談会が開かれました。

午後、JA西いわみ三葛地区座談会が開かれました。(写真)
 
 3月11日 火  晴  3年前、東日本大震災が発生しました。黙祷!

午前中、雪の残る中、JA西いわみ石谷地区座談会が開かれました。

午後、JA西いわみ匹見地区座談会が開かれました。

夜、JA西いわみ柿木地区座談会が開かれました。 
 
3月10日  月  雪曇  松江市での会議の後、松江道~中国道で帰る予定が、雪で国道9号で帰ることに・・・・。
山陰道も工事が進み、江津市福光~温泉津~湯里間が部分開通します。(写真)
3月15日の夕方、開通するとの横断幕が張ってありました。
     
 
3月9日   雪曇  島根県11JA合併予備契約調印式が松江市において開かれました。
調印式には、11JAの組合長が署名、押印しました。
島根県知事、町村会長、中央会会長が立会人を勤め、11JAの常勤役員も調印式を見守りました。

(写真は山陰中央新報2014.3.10付け)
 
 
 
 
3月8日  土  晴  確定申告まで待ったなしです・・・・・。
朝早く起きて、申告のじゅんびです・・・・・・。 
 
3月7日  金  雪  冬に逆戻りしたようです・・・・・・。(写真は朝6時30分頃です) 

夜、JA西いわみ種地区座談会が開かれました。
 
3月6日  木  雪曇  出雲市へ出張です。   
3月5日  水  曇  午後、JA西いわみ二条地区座談会が開かれました。(写真右) 

夜、JA西いわみ中西地区座談会が開かれました。
 
3月4日  火  晴曇  この春一番の霜が降りました。
朝起きると、雪が降ったように一面真っ白です。 
 
3月3日  月  晴  JA西いわみ月初めの全体員朝礼が開かれました。

午前中、JA西いわみ理事会が開かれました。

理事会と同時刻に益田市役所において益田圏域5団体とパルシステム生協との調印式が行われました。
「高津川流域の自然環境と森林保全に関する協定書」で、
今後、交流をしながら特産の販売促進につなげていくことなどが確認されました。
理事会のため、組合長に代わって調印式に臨みました。(写真下左から2人目)
調印式には、益田広域圏事務区組合、JA西いわみ、高津川森林組合、高津川漁協、JFしまねと
パルシステム生活協同組合(東京都他9県10生協で組合員130万人)

                       (写真は山陰中央新報2014.3.5付け)
午後、JA西いわみ木部地区別座談会が開かれました。、
 
3月2日    晴曇  午前中、JA西いわみ中央支所、吉田出張所管内の座談会が開かれました。

昼、JA西いわみ西条柿部会の部会長の葬儀に参列し、焼香しました。
測量事務所の社長職を譲り、西条柿を栽培されていました。
地域においては老人クラブの会長として人望の厚い方でした。
温和な人柄で、誰からも慕われ、特にゴルフが趣味で一緒にラウンドさせていただきました。
ゴールドティーから打つショットは正確で、コンスタントに打つアイアンには定評がありました。
昨年暮れに体調を崩され、入院加療中だったそうです・・・・・。
享年79歳。ご冥福をお祈り申し上げます。合掌! 
 
3月1日  土  雨  午前中、JA西いわみ津和野地区別座談会が開かれました。

午後、JA西いわみ畑迫地区別座談会が開かれました。

夕方、孫が遊びに来ました。(写真下)
孫と一緒に氏神様や太皷谷稲成神社に月初めのお参りに出かけました。(写真)
帰りに桜の木を一本買い、記念に植えました。(写真右)
       
 
2月26日  水  曇雨  JA島根中央会と農政会議主催の「第40回地域農政リーダー研修会」が開かれました。
松江市内の会場には、県下から200名が参加しました。
政治ジャーナリストの田勢康弘氏が、「安倍政権と日本の危機」と題して講演されました。 
 
2月25日  火  晴  PM2.5で曇っている空を眺めながら、出雲市に出張です。   
2月24日  月  晴  午前中、JA西いわみ支所長会が開かれました。

午後、益田圏域定住構想ビジョン懇談会が開かれました。 
 
2月23日    晴  午前中、畑も乾いたので馬鈴薯の植え付けをしました。(写真)

午後、ハウスの片付けをして苗作りの準備です。

午前中3時間、午後3時間の農作業でしたが、久しぶりに心地よい汗をかきました。 
 
2月22日  土  晴  暖かな春の陽射しを受けて、ティーショットです。(写真)
益田ライオンズクラブと益田あけぼのライオンズクラブとの対抗戦が開かれました。
暖かくなって、想定された以上の飛距離が出ます。
そんな言い訳をするほどOBの連発です・・・・・。
成績は・・・・・・、公表出来るようなものではありません・・・・・・、個人情報保護法で守られて?・・・・・。 
2月21日  金  雪  また、雪が降りました。(写真は朝7時頃です)

午前中、JA西いわみ六日市地区総代会が開かれました。 
 
2月20日  木  晴  「TPP閣僚会議において国会決議を実現する緊急全国要請集会」が開かれました。(写真)
会場の消防会館(ニッショーホール)には、全国から800名が参加して緊急決議を行いました。 
   
全国集会の様子  島根県選出国会議員に要請 
(写真は日本農業新聞2014.2.21付け)
 
 
 
 
2月19日  水  晴  佐賀県に出張です。   
2月18日  火  曇  午後、㈱みとの株主総会が開かれました。   
2月15日  土  曇  台湾有数のデパート、「微風広場」でヘルシー元気米の販売促進が行われました。(写真)
今日明日の2日間ですが、生産者代表と職員で、来場者にちらし寿司を振る舞いました。
       
 
2月14日  金  曇  「あぜみち通信inつわの」のアクセスが20,000人を突破しました。(写真)

これからも、30,000人目指して発信し続けます!

今日から3泊4日で、萩石見空港2便化を記念して台湾チャーター便で台北市へ出かけてきます。
萩石見空港9時から出国検査です。
11時半かなり遅れて、曇空の中を一路台湾に向けて無事飛び立ちました。
「寒い!12度じゃ~・・・・」
時差1時間ですが、空港から1時間かけてホテルに到着です。
2月13日  木  曇  午後、JA西いわみ益田市水稲部会の役員会が開かれました。   
2月12日  水  曇  午後、JA西いわみ美都地区総代会が開かれました。   
2月11日  火  晴  建国記念日です。

午前中、JA西いわみ柿木地区総代会が開かれました。 
 
2月9日    曇  午前中、農業法人「さんぶいち」の総会が開かれました。   
2月8日  土  雪  昨夜からの雪で、犬は喜び?庭駆け回る・・・・・・・。(写真右)

夕方、「上千原地区水と緑を守る会」の総会が開かれました。(写真下)
 
 
2月7日  金  雪  松江市に出張です。   
2月6日  木  出雲市へ出張です。   
2月5日  水  曇  朝の雪の様子です。(写真は朝7時頃です)

午前中、JA西いわみ実行組合長会が開かれました。 
 
2月4日  火  雪  早朝、霙の降る中、太皷谷稲成神社に初午のお参りに行きました。(写真)
そのうち雪になり、数日前とは打って変わって冬に逆戻りです。

午前中、JA西いわみ津和野地区総代会が開かれました。 
 
2月3日  月  曇  雪のない節分です。
JA西いわみ月初めの全体朝礼が開かれました。 
 
2月2日    曇  午前中、JA西いわみ益田地区総代会が開かれました。

午後、叔父の49日の法事に参列しました。
総代会が開かれたため、焼香と納骨には間に合いませんでした。 
 
2月1日  土  晴  春の陽射しの中、山口市内でプライベートのゴルフです。   
1月31日  金  晴  午前中、JA西いわみ理事会が開かれました。   
1月30日  木  雨曇  出雲市において、「島根県JA農機共同事業体総決起大会」が開かれました。(写真)
   
 
1月29日  水  晴  午前中、JA西いわみ企画管理委員会が開かれました。   
1月28日  火  曇  夜、JA西いわみトマト部会の「秋作トマト」出荷反省会が開かれました。
各分野における優秀な成績を収めた生産者が表彰されました。(写真) 
 
1月27日  月  晴  春の陽射し?暖かいのに、風は冷たい・・・・。
夜、JA西いわみぶどう部会の役員支部長会が開かれました。 
 
1月26日    曇  午前中、JA西いわみ地区別総代会が開かれました。

午後、先月亡くなった後輩の49日の法事に参列し、焼香しました。 
 
1月25日  土  曇  今から15年前、津和野町が実施した「お見合いツアー」に参加した女性がいました。
笑顔のかわいい、ふっくらとした大人しい女性でした・・・・・。
当時、津和野の活性化を目指す10人ばかりのグループで「十日会」がありました。
この会は、「桜を守る運動」を展開し、天狗巣病の駆除をはじめとして、いろいろな活動を行ってきました。
「津和野町民余芸大会」「蛍バスツアー」など、今でも存続しています。
また、「ドイツ森鴎外記念館存続募金活動」などにも取り組んでいました。
その活動メンバーの一員である、私の弟分の目に留まりました。
恒例の焼き肉パーティーの席に、笑顔のかわいい大人しそうな女性が座っておりました。
盛り上がったところで、「お見合いツアーに参加した○○○さんです・・・・」紹介がありました。
「何や!」「お~!」「がんばれよ!」祝福の嵐です。
その後、目出度く結婚する運びとなりました。
「十日会」のメンバーが中心となって、町内のホテルにおいて賑やかな披露宴が催されました。
彼女の手作りの記念品が参列者に配られました。
彼女は裁縫が得意で、私が着ている背広のウェストや裾上げは、すべて彼女にしてもらいました。
子育てが終わると宅配業務に就き、現在の集荷センターのレイアウトは彼女のアイデアです。
観光地にある集荷場を開放して、観光客に喜ばれる集荷センターが出来上がったのでした。
「笑顔のかわいい、優しい、誰とで話す、素敵なメイル便さん」、として親しまれていました。
地域においては、「食生活改善グループ」に所属して、皆さんから可愛がれ活躍していました。
小学校のPTAでも、存在感ある活動を積極的にこなしていました。
そんな彼女に、病魔が襲いかかって来たのが、昨年の秋頃です。
折しも、ご主人の事故も重なり、看病に明け暮れて、自身の事どころではなかったそうです・・・・・・。
検診の結果は・・・・・・、それでも笑顔を絶やさず・・・・・・、病魔と闘ってきました・・・・・・。
我が子のこと、ご主人のこと、まだまだやりたかったことなど・・・・・・・。
「遠くから嫁いできて、友達もいない中、一生懸命頑張ってきました・・・・・」
「今では、こんなに多くの友達が出来て、皆さんに見送ってもらえる・・・・・」喪主の挨拶です・・・・・。
通夜、葬儀に多くの友人が集まり、涙涙の、こんなに悲しい別れはありません・・・・・。
享年47歳。いかにも早すぎる旅立ちです・・・・・・。
ご冥福をお祈り申し上げます。ありがとうね!・・・・・・・、合掌!
 
 1月24日 金  晴  今日は、父(天稲院興山隆昌居士)の命日です。(写真右)
夜の明けきらない中、墓参りをして冥福を祈りました。 
昨年の今日、雪が降る中多くの方々に参列いただき、焼香していただきました。
1年が経つのは早いものです。合掌!

午前中、JAあぶらんど萩へ管外視察に出かけました。

午後、JA西いわみ益田市農政会議と益田市議会農政研究会の懇談会が開かれました。
   

夜、私の弟分(自称)の奥さんの通夜に参列しました。
 
1月23日  木  晴  午前中、JA西いわみ支所長会が開かれました。   
1月22日  水  雪  朝起きると一面真っ白です。(写真は朝7時頃です) 
起きてしばらくすると停電になり、復旧するとすぐ停電を数回繰り返すのでした。
冬の停電は寒さが身にしみます、あ~炭炬燵が懐かしい~・・・・・、炭炬燵は停電とは無縁じゃけ~・・・・。

来月の台湾ツアーに参加するため、パスポートを受け取りに役場窓口に行きました。(写真)


秀峰青野山は雪化粧です。(写真右下)
 
 
 
1月21日  火  雪  朝から雪が降っています。
JA石見銀山へ視察に出かけました。 
 
1月20日  月  雨  午後、「萩・石見空港利用拡大総決起大会」が益田市のグラントワで開かれました。(写真)   
1月19日    曇  昨夜降った雪で一面真っ白です。(写真右は朝8時頃です)

昨日の法事に来て泊まった孫は早速雪だるまを作りました。(写真下)
   
 
 
 
1月18日  金  晴  父の1周忌の法事をしました。
親戚や弟妹、孫や曾孫、近所の方々が焼香しました。
忙しさのあまり写真を撮る暇も無く、翌日の雪に埋もれた墓です。(写真) 
 
1月16日  木  曇  JA西いわみ津和野町農政会議主催の「津和野町農林業題研究集会」が開かれました。(写真)   
1月15日  水  曇  津和野町殿町のカトリック教会のイルミネーションがきれいです。(写真)   
1月14日  火  雨曇  JA西いわみ、JAいわみ中央管内の仔牛の初競りが開かれました。(写真)
       
 
1月11日  土  曇  我が家の周りの雪の様子です。(写真は朝7時頃です)   
1月10日  金  曇  JR松江駅前の様子です。(写真は朝8時頃です)   
1月9日  木  雪  松江市に出張です。
出雲市を過ぎた頃から吹雪いてきました。
松江市は一面雪化粧です。 
 
1月8日  水  雨  山間部は雪かな?強い雨脚の午後です・・・・・。
夜、新年会です。 
 
1月7日  火  晴  朝、暮れから正月に荒れた胃腸の回復を願って、七草がゆをいただきました。
一日中、春を思わせるような快晴です。
夜、新年会に出席しました。 
 
1月6日  月  曇  JA西いわみ仕事始めです。
午後、関係機関に年始回りです。
夜、益田市主催の新年御例会が開かれました。 
 
1月5日    曇  今年の初打ちです。(写真)
今年の正月はゴルフの予定が無かったのですが・・・・・・。
「ゴルフ出来るかもしれないと思って、ゴルフバッグを宅配で送ったけど・・・・・」
「それなら二人で行くか・・・・、喪中で新年会も出られんし・・・・・」
昨年亡くなった義兄の長男との会話の中でのことです・・・・・。
そこで、急遽宇部カントリーに出発です・・・・・。
午前中は寒かったですが、午後は陽射しも出て最高の初打ちでした・・・・・。
スタートこそチョロりましたが・・・・・、IN53、OUT46、99で、まずまずの初打ちでした。
甥にとって、義兄の代わりが少しでも果たされたかな・・・・、思っていますが・・・・・。 
 
1月4日  土  晴  長男一家が帰りました。
新山口駅まで見送りに行きました。(写真)
「盆は帰らないから・・・・・」 
「元気でやれよ・・・・」
いつもの会話です・・・・・。
 
 1月3日 金  晴  正月三が日がこんなに暖かく快晴なのは何年ぶり?・・・・・。のような気がします。
太皷谷稲成神社は多くの初詣客が参拝されて、今年の家内安全を祈願されてことと思います。

午前中、かつて旧津和野町の議員時代に議会事務局長や総務課長等を歴任された方の葬儀に参列し焼香しました。

青木家恒例、「正月みんなで集合!」の写真を撮りました。(写真)
今年は帰省日がまちまちなので、2回に分けての撮影です。
親父の姿が、今年からありません・・・・・。
   
正月最後の食事会は、みんなで鍋をつつきながら盛り上がりました。 
 
長男と乾杯!
1月2日  木  晴  青木家の雑煮です。(写真)
炒り子出汁(醤油味)に丸餅です。
大きな株を張るように、蕪菁を使います。
いつもまめに、ニコニコするように黒豆二個のせます。
大きな年を取るように鯨、出世するように鰤の刺身、子孫繁栄で数の子で周りを飾ります。
 
1月1日  水  晴  (写真は2013.1.2撮影)
本年もよろしくお願い申し上げます!
「あぜみち通信」inつわのも2003年4月スタート以来11年目に入りました。

昨年1月に父、8月に義兄、12月に叔父が永眠いたしました。
遠くへ旅立った3人ですが、千の風になって見守ってくれています。
新年のご挨拶は失礼させていただきますが、本年もご厚誼のほどよろしくお願い申し上げます!

午後、帰省する長男一家を迎えに新山口駅まで行きました。
夜は揃って、今年の「五穀豊穣」「家内安全」「身体健全」「交通安全」を祈念しました。