柿木巨木探訪

 Top

巨木の定義については「日本の巨樹・巨木」(環境庁刊)では、「地上から約130cmの位置での幹周が300cm以上の樹木。なお、地上から約130cmの位置において幹が複数に分かれている場合は個々の幹の幹周の合計が300cm以上であり、そのうちの主幹が200cm以上の物とする」と定義されている。

吉賀町柿木村内でこれらの条件に当てはまる巨木を探してみた。尚これらは実際に計測した樹木のみであり、存在していても計測していないものは未記入である。
(ここでは直径1mに相当する周囲3.14m以上のものを記入)

計測値については目安程度の値だと思ってください、緯度経度については誤差もありその付近と言うことです。

私たちよりはるか以前からこの地を見つめてきた、歴史の証人(樹)、そこにそびえ立ちいつまでも見守ってほしい。

No. 周囲(m)

株立

樹種

     場 所 ・ 備 考 (緯度経度は世界共通系 WGS84)
1 5.46   ケヤキ 柿木 柿木長崎谷 千人引滝の奥 (N34°24′47.2″ E 131°51′42.1″)
2 3.81   ケヤキ 福川 三之瀬地区 河畔竹林内 (N34°25′20.7″E131°50′24.5″)
3 6.15 1.79+3.36 ケヤキ 柿木 柿木地区 河畔 (N34°26′21.2″E131°51′59.1″)
4 4.11 1.12+2.99 ケヤキ 柿木 柿木地区 河畔
5 3.14   ケヤキ 柿木 柿木地区 河畔
6 4.00   ケヤキ 柿木 柿木地区 河畔 (N34°26′24.4″E131°52′03.0″)
7 3.77   タブノキ 柿木 柿木地区 中学校体育館下 河畔
8 4.12   アカガシ 柿木 柿木八幡宮 左横 (N34°26′24.4″E131°51′59.4″)
9 3.40   アカガシ 柿木 柿木八幡宮 裏
10 3.75   タブノキ 柿木 柿木八幡宮 前
11 3.75   エノキ 柿木 柿木地区  民家庭 (N34°26′35.3″E131°51′59.8″)
12 3.24   タブノキ 白谷地区 三島神社境内 前
13 3.29   ウラジロガシ 白谷地区 三島神社境内 裏
14 7.43 2.33+5.10 タブノキ 白谷地区 三島神社境内 裏  地面から70センチで5.95m
15 4.86   タブノキ 下須 法師渕地区 竹林内
16 3.73   タブノキ 下須 法師渕地区 竹林内
17 3.73   タブノキ 下須 法師渕地区 竹林内
18 4.45   ケヤキ 下須 原手地区 田中山神社境内  空洞
19 4.36   スギ 白谷 杉山地区 集会所前
20 5.47 3.11+2.36 タブノキ 白谷 上白谷地区 民家裏山
21 3.14   ウラジロガシ 福川 新井ヶ原運動公園内
22 3.20   エノキ 福川 新井ヶ原 竹林内
23 3.22   イチョウ 大野原 国道187号線沿い
24 4.74   スギ 大野原 三島神社境内
25 3.66   タブノキ 大野原 三島神社境内
26 3.68   タブノキ 大野原 三島神社境内
27 3.44   タブノキ 大野原 三島神社境内
28 3.47   タブノキ 大野原 三島神社境内
29 4.22   ケヤキ 大野原 民家 近く (N34°25′34.9″E131°53′42.5″)
30 3.67   ケヤキ 福川 亀田地区 竹林内 (N34°25′39.6″E131°50′43.9″)
31 3.18   スダシイ 福川 福川中地区(オサキダオ)  (N34°25′31.4″E131°50′06.0″)
32 5.83 2.45+3.38 ウラジロガシ 椛谷 黒渕地区 県道3号線沿い河畔  地面から75センチの高さで4.33m空洞
33 6.45   スギ 椛谷 白井地区 愛宕神社境内   
34 4.36   トチノキ 椛谷 白井地区 愛宕神社御旅所
35 3.72   スギ 椛谷 白井地区 愛宕神社境内 近く(N34°21′13..9″E131°47′47.6″)
36 6.85 4.7+2.15 トチノキ 椛谷 白井地区 愛宕神社境内 近く
37 4.56   トチノキ 椛谷 右ケ谷キャンプ場手前 道路下
38 5.00   スギ 椛谷 古江堂地区 (N34°22′31.71″E131°47′05.70″)
39 4.13   トチノキ 椛谷 古江堂地区 (N34°22′19.4″E131°47′23.9″)
40 5.10   ウラジロガシ 福川古本地区 民家裏山
41 3.27   タブノキ 柿木 柿木小学校裏山
42 4.07 2.22+1.85 タブノキ 柿木 柿木小学校裏山
43 3.25   ケヤキ 福川 栗木地区  河畔
44 3.52   ミズナラ 椛谷 松茸山山中 (N34°22′08.2″E131°48′00.6″)
45 3.77   ウラジロガシ 福川 福川中地区 (34°25′40.5″E131°50′01.4″)
46 3.49   コナラ 福川 福川中地区 ダァガハラ (N34°25′31.4″E131°49′58.1″)
47 3.94   ケヤキ 柿木 アポロ給油所対岸(N34°20′44.5″E131°52′16.6″)
48 6.09 空洞 ウラジロガシ  大野原 月瀬地区 旧往還沿い(一里塚)  
49 3.38   エノキ 柿木 道の駅柿木村 100m下流河畔
50 3.92   アスナロ 福川 伊豆原地区 墓地内(N34°25′52.3″E131°50′56.2″)
51 3.50   タブ 福川 平野地区 (N34°25′25.7″E131°49′52.6″)
52 3.56   ケヤキ 下須 平栃林道上(N34°28′41.9″E131°52′15.7″)
53 3.67   タブノキ 下須 法師渕 国道対岸(N34°27′29.2″E131°52′03.7″)
54 3.16   タブノキ 下須 法師渕 国道対岸(N34°27′29.2″E131°52′03.7″)
55 4.86   トチノキ 白井谷川 弟見
56 4.43   トチノキ 白井谷川 弟見(N34°20′46.2″E131°46′58.9″)
57 5.60 2.83+2.77 ハリギリ 椛谷 県道3号線県境付近 (N34°19′05.9″E131°48′09.6″)
58 3.67   ケヤキ 鈴の大谷
59 3.14   アカマツ 鈴の大谷(N34°23′03.7″E131°49′33.8″)
60 3.32   ブナ 右ケ谷(N34°20′37.3″E131°46′48.1″)
61 3.52   ヒノキ 伝法寺跡付近
62 4.80   カツラ 平野谷(N34°25′43″ E131°48′58″)
63 3.70   ブナ 高岳山(N34°24′02.4″ E131°47′48.2″)
64 4.10 ミズナラ 高岳山(N34°24′01.09″ E131°47′47.01″)
65 3.81   ミズナラ 高岳山(N34°24′01.8″ E131°47′47.2″)
66 5.94 空洞  カツラ  左ヶ谷 (N34°25′05.8″ E131°52′12.4″)
67 3.85 ブナ 長崎山(N34°24′36.1″ E131°51′56.8″)
68 4.00 空洞 ブナ 長崎山(N34°23′59.2″ E131°51′42.1″)
69 4.61 空洞 トチノキ 後畑(N34°23′23.65″E131°47′50.2″)
70 4.31 ケヤキ 大野原(N34°24′00.9″ E131°53′05.8″)
71 3.16 トチノキ 右ケ谷(N34°20′11.6″ E131°47′16.8″)
72 3.68 モミ 鈴の大谷(オシガタニ)(N34°23’03.79” E131°49’31.48")
73 3.48 モミ 鈴の大谷(オシガタニ)(N34°23’10.48” E131°49’29.75")
74 3.56 アスナロ 井出が原墓地(N34°27’04.36” E131°51’29.46")
75 3.55 タブノキ 柿木八幡宮境内
76 6.50 空洞 トチノキ 椛谷-繁山谷(N34°25' 03.66" E131°48' 14.64" )
77 3.14 アカマツ 椛谷-繁山谷(N34°25' 20.93" E131°48' 07.17" )

戻る