彗 星
Since1985
N
ichihara
O
bservatory
彗星
:別名ほうきぼしとも呼ばれています。太陽系のはるか彼方から太陽を目指して落ちてきます。
昔は、不吉の前兆とも言われましたが、ほとんどの成分が氷でむしろ宇宙の彼方から生命の元になる水
とアミノ酸を運んでくれた天体として考えられています。
写真の青白いところに彗星本体があり氷や砂粒などでできており、よくたとえで雪が少ないときにつくる
雪ダルマのように砂や土で汚れた姿がぴったりです。
ニート彗星
日原天文台TOPへ