左鐙小学校



9月16日(日)、左鐙小学校・芝生の校庭で運動会が行われました。
残念ながら天気は曇り。時々雨も降ってしまいましたが、
全競技を無事に校庭で行うことができました。今年のテーマは、
『競い合い 笑い合い 励まし合おう!左鐙名物運動会』です。




子ども達も地域のみなさんも、みんな一緒に入場行進。
開会式も準備体操も、参加者全員で行いました。



開会式と言えば、「選手宣誓」。
左鐙小学校児童全6人で元気よく「選手宣誓」をしてくれました。




天気が気になりますが、いよいよ競技開始です。
最初の競技は、椅子に座っている方とじゃんけんをして勝ったらメダルをかけてもらい、
先へ進みます。次に「借り物競争」ならぬ、「借り人競争」?です。
紙に書いてある特徴の方と一緒にゴールまで走ります。
地域の方や左鐙小学校OBといろんな方に参加していただき、
一緒にゴールする子ども達の笑顔も最高!です。
子ども達がもらったメダルは、参加してくださった方々に子ども達からプレゼントされました。




この競技は2チームに分れてチームで協力して行う競技。
パズルのピースを走って取りに行き、黒板にどんどん貼りつけます。
最初は適当に貼っていましたが、最後にみんなで協力して完成させます。そして・・・


  

完成したパズルがこちら。
ロンドンオリンピックのあの感動がよみがえってきますよね。





左鐙小学校の運動会は、この左鐙地区の運動会と一緒に行います。
子ども達の競技も楽しいですが、大人の運動会も楽しいですよ。
左鐙地区を3チームに分けて競技を行います。この競技は「ボール送り」。
大人も子どもも、競技となるとやっぱり真剣勝負。応援にも力が入ります。
ちなみに、参加者は左鐙地域の方だけではないですよ。学校の先生も、来賓の方も、
他の地域から来ている方も、誰でも参加していただきます。
たくさんの方に、いろんな方に参加して楽しんでいただく、それが左鐙の運動会です。




たくさんの方が走っているこの競技。「ミニミニマラソン」です。
小学校の校庭だけでなく、左鐙の町の中も走ります。
もちろん、どなたが参加してもOK!小学校の子ども達はもちろん、
校長先生も、小さな子ども達もお父さん、お母さんに抱っこされて参加します。
保育園に通う子ども達も大人と同じ距離を走りますが、
最後まで自分の力で走りきります。みんなの頑張りは本当に感動します。




消防団の方が中心となって行う競技もあります。
今回はもしもの時でも役立つ、家にあるものを使ってケガをした人を運ぶ方法を
いろんなパターンで紹介してくださいました。
毛布や自分が着ている服が担架の代わりになる、すごく勉強になる時間でした。




午前中最後の競技は、左鐙小学校児童全員による、マーチングとパフォーマンス。
『たった6人?』と思われるかもしれませんが、左鐙小学校のマーチングは、
人数なんて関係なく、本当にすばらしいんです!感動なんです!!
先生方のご指導と子ども達のがんばりが、この感動をうむんです。




今年のパフォーマンスは『銭太鼓』でした。
家でも練習してました。みんなで一生懸命練習した成果が出せたかな?




午後最初の競技は、子どもも大人もみんな一緒にダンス!!
どんなダンスかわからなくても大丈夫!!子ども達が指導してくれます。
ダンスは毎年行われますが、いつも振付をしてくださる沖田先生。
みんなが踊りやすい振付で、参加者みんなで楽しくダンスできます。




いろんな競技でみんなで楽しく盛り上りますが、子ども達だけのリレーも
すごく盛り上ります。左鐙小学校の子ども達はもちろんですが、
保育園、中学生と、運動会に来ていた子ども達も参加してのリレー。
チームの為に一生懸命走る子ども達の顔はすごくいい!!




保育園のきぃちゃんと、みいなちゃんです。
この2人も校庭一周、全力で走ってくれました。すごくかわいかった〜。
子ども達の応援に力が入り、写真を撮るのも忘れるくらい、みんながんばってくれました。




左鐙の運動会最後の競技は「班別対抗リレー」。
小・中・高校生、60代〜10代の大人と年代別のリレーです。
「優勝」をかけて選手も一生懸命ですが、応援する側も一生懸命。
手に汗握る、時に笑いもあり、最後の最後まで楽しめる運動会です。




途中雨が降ることもありましたが、全競技無事に終了。閉会式です。
今年はなんと、赤組と緑組のダブル優勝となりました。
優勝旗の授与、ミニミニマラソンで入賞したみなさんへの賞品授与も行われました。




最後に参加者全員で写真を撮りました。
いい天気!ではなかったけど、芝生の上でたくさんの方々と一緒に楽しむ、
これが『左鐙名物運動会』です。
来年もまた、みなさんと一緒に楽しめる運動会になりそうです。



平成24年度の左鐙小学校の主な行事・活動です。
予定の行事もありますが、今年もたくさん楽しい思い出ができそうです。

5月    17日(木)・・・



21日(月)・・・
町小体連陸上大会
 この日の為に今みんなで練習してます。
 (予備日:18日(金)、22日(火)
  ・・・無事に開催されました。

金環日食観察               ・・・無事に観察できました。
 なかなか見られない天体ショーですから、しっかり観察してほしいです。
6月 14日(木)・・・

未定です。
授業参観(あすなろ学習)      ・・・楽しい授業参観でした。

奉仕作業   ・・・5月27日(日)に地域のみなさん達と作業しました。
 みんなで学校周辺をきれいにしましょう。
7月 12日(木)・・・


未定です。


20日(金)・・・
心肺蘇生法講習会           ・・・しっかり勉強しました。
 もしものときに備えて、しっかり勉強しましょう。

川の学習       ・・・ケガもなく、最高の一日になりました。
 左鐙のきれいな川で勉強したり、遊んだり。

1学期終業式     ・・・いよいよ夏休み突入です。
 いよいよなが〜い夏休みです。
8月 26日(日)・・・


29日(木)・・・
リサイクル回収・奉仕作業     ・・・きれいな芝生になりました。
 アルミ缶等の回収と学校周辺の清掃をします。

2学期始業式          ・・・子ども達の元気な顔が揃いました。
 長かった夏休みも終わりです。宿題が心配です。
9月 16日(日)・・・ 運動会               ・・・楽しい、楽しい一日でした。
 今年も芝生の上で地域のみなさんと走って、飛んで、楽しみます。
10月 18日(木)・・・ 授業参観
11月 11日(日)・・・


25日(日)・・・
近県学校音楽大会
 今年も子ども達のきれいな声聴けるかな。

学習発表会(左鐙公民館祭り)
 笑いあり、感動ありの発表が楽しみです。
12月 13日(木)・・・

21日(金)・・・
授業参観

2学期終業式
 冬休みです。クリスマス、お正月と楽しみがたくさんあります。
1月  8日(火)・・・

12日(土)・・・
3学期始業式

リサイクル回収・とんど焼き
 アルミ缶等と一緒にお正月飾り等も回収します。
 一年間の健康を願ってとんど焼きも行います。
2月  1日(金)・・・


14日(木)・・・
スキー教室
 去年とは違う滑りをみんな見せてくれることでしょう。

授業参観
3月 14日(木)・・・

22日(金)・・・
授業参観(感謝会)

修了式
 次年度に向けてたくさん成長していることでしょう。


6人の子ども達と先生方の活躍が本当に楽しみです。