リフレーミング by保健室(インターネット版)

<リフレーミングとは??>
あるできごとや物事を、今の見方とは違った見方をすることで、それらの意味を変化させて、気分や感情を変えることです。
たとえば、 「失敗してしまった・・・。自分はダメだ・・・」
↓
リフレーミングすると・・・
↓
「この経験を次に生かしていこう。」
このように、考え方を変えることで、少しでもポジティブに考えるようにしてみましょう。
下の6つの言葉をポジティブな表現にすると、どんな言葉になるでしょう?リフレーミングしてみましょう。
しつこい ずうずうしい
気が弱い 優柔不断
心配性 自分勝手
学校の保健室掲示板には、他にもたくさんの言葉が掲示されています。
|