おかめ

手力男

塵輪の悪鬼
(
じんりん)

武甕槌命
(たけみかづちのみこと)

 神楽の中では「もどき」と言われる滑稽面のひとつで、ひよっとこ、黒塚に出てくる剛力もその一つです。

 常陸の国鹿島の宮に祭られる神。道返し と言う演目に登場する神様で、異国より来て人々を食い殺そうとする大悪鬼にこの国は天皇のしろしめす神国にして鬼の住むところにあらず、元つ国に立ち返れと言うも尚抵抗し戦いとなる。
鬼は神にかなわず降参し生命の助けを求め神はこれを許すというもの。
 天照大神の天の岩戸隠れの際、大力の手力男が岩戸を引き開けて大神を連れ出し常闇の高天原が再び明るくなったという。

 2      作品集へ

 2      作品集へ

恵比須・大黒