|
[> 海賊アジト戦う理由、死ぬ理由 |
ユグドラシル
@ユグドラシル艦内を一回りしたら、ブリッジにいるシグルトに話しかけ、アジトへ向かう
アジト
Aアジトに着いたらメイソンに案内される。食堂でメイソンらと会話後、作戦室に行く。作戦室は東のほうにある
B作戦室から南のほうへ行ったところにバルトの部屋があり、作戦室の会話後に行くとちょっとしたイベントがある。その後、中央のエレベーターで降りる
Cユグドラシルに入ろうとしたら、バルトが出てきて説得される
Dバルトに言われたとおり、ギアハンガーの整備士のところまで行く。ユグドラシルが停めてあるところを南に行きギアハンガー行きのエレベータに乗り、ヴェルトールの前にいる整備士に話しかける
Eシグルトの会話が終わったら居住区の入り口近くにいる人に話しかけて、休む。 居住区はユグドラシルすぐ近くのリフトで居住区エリアに上がった所にある。
F休んでいるところをゲブラー特務部隊に邪魔襲撃される。アナウンス通り、一応ヴェルトールのパイロットなのでギアハンガーに行こうとし、ユグドラシルがあるフロアまで行くと、シタンが現れる。会話後、ブリガンディアと部下2人でソードナイト戦へ・・・ 戦い方としてはブリガンディアのワイルドスマイルで敵の命中力と回避を下げて、強攻撃をすればいい
G次はシールドナイト戦。シタンの5年ぶりの実戦である。普通に攻撃&必殺技で倒せる
H続いて2対2の戦いで、一体倒すとパワービームを撃ってくるようになり、とても面倒なので均等にダメージを与えていき、一気に倒すのが良い
I更に次はカップナイト戦。カップナイトが姉弟を殺そうとしているところをヴェルトールが助けに来る。カップナイトは弱いもの虐めしかできない雑魚なので強攻撃&必殺技で楽に倒せる
J最後にシュピラーレ戦でこれもまた、ワイルドスマイルで命中&回避を下げ、攻撃&必殺技で戦っていく。防御力低下はどんどん蓄積していくので数回喰らったら「小波」とか「内養功」で回復すること
入手アイテム [アイアンウィップ]
|
[> 潜入、王都アヴェ!偽りの王 |
ブレイダブリク
@アヴェ到着
A入り口付近に異様な速さで近寄ってくる女性がいるので話して「まだ」を選択する。ホテルを紹介してもらえる
Bホテルに行き、調査中のシスターと話す。宿屋に泊まるときに「紹介してもらったんだが・・・・」を選び、「わからない」を選択すると、1人40Gにまけてもらえる。ちなみに他の名前に選択しても特に意味はない
B東の井戸に行き、格子を調べ、老人と会話
Cかくれんぼ少年を見つける。路地の裏側に少年がいる。なお、ここでサブイベントがあり、かくれんぼバッチを入手できる。2回目は北の入り口付近。3回目はギアショップ近くのドラム缶の後ろ。4回目は宿屋とレストランの間にある通路付近。最後は南の東サイド入り口付近の奥。
D再度、老人に話しかけ、井戸の鍵をもらう
ファティマ城
Eファティマ城に行き、大武会出場の申し込みをする。名前は適当でよい。
ブレイダブリク
Fシスターの部屋に行き、打ち合わせをする。
G休み、二手に分かれて行動をする。休む前にフェイ1人で街を見物できる。ミニゲームとか、おもちゃを買ったり、飲み物を買ったり出来る。アイアンメットはここでしか取れないのでアイテムコンプリートをめざす人は是非、入手して欲しい
入手アイテム [かくれんぼバッチ]
|
[> 王都アヴェ 嵐を呼ぶ大武会 |
ファティマ城(フェイ編)
@城に行き、大武会に出場する。
ブレイダブリク(バルト編)
A井戸に行き、水路に行く
ファティマ城(フェイ編)
Bゴンザレスと対決する。必殺技を使うと「もうガマンできない!」を使ってきて、大ダメージを喰らうので連殺か通常攻撃で倒そう。
ブレイダブリク(バルト編)
Cまずは通路を東に行く、西、西、東、北と行けば城に潜入できる。
ファティマ城(フェイ編)
D次にビックジョーと戦う。こいつはファンからの声援で140回復するので、剛気を使って連殺で一気に倒そう。
ファティマ城(バルト編)
E城内に入ったら、東の塔を目指す。
ファティマ城(フェイ編)
Fスカッドと対決。こいつも連殺をして一気に倒せばよい。
ファティマ城(フェイ編)
Gダンと対決。こいつは何があっても防御&回復に専念しよう。そうしないとアルルの花嫁衣裳が手に入らないからだ。ダンは花嫁衣裳を渡してくると消えて、勝利したことになる。まぁ、ダンが憎くてしょうがない人は攻撃して倒していいですがね・・・
ファティマ城(フェイ編)
Hワイズマンと対決。攻撃を避け「ヌルいわ!」だけで攻撃してこないので適当に遊んでください。
ファティマ城(バルト編)
I近衛兵を倒しながら、マルーと再開。必ずセーブしておきましょう。
入手アイテム 地下水道 [アクアソルS]、[ローズソルS]、[金塊]、[サバイバルテント]
ファティマ城 [アクアソルS]、[ローズソルS]、[コブラ]、[アイアンメイル]×4
|
[> 再開マルー ファティマ城脱出 |
ファティマ城
@セーブをしたら部屋を出る、するとラムサス閣下と遭遇し、戦闘に・・・。 戦い方としては、ラムサスにワイルドスマイルをかけて、見鏡の構えをしていないときに小攻撃を当て、APを溜める。そして連殺で攻撃するのが良い。「見鏡の構え」をしているときに攻撃すると大ダメージを喰らうのでやめておいた方がいいと思います。
入手アイテム なし
|
[> やすらぎの都 ニサンの聖母 |
ニサン法皇府
@ニサン法皇府に入り、北の出入り口にいる使用人にはなす。
ニサン大聖堂
Aマルーに話し、2階へ向かう。
Bソフィアの肖像画を見るため、三階に向かう
C肖像画を見た後、シタンの提案でシスターアグネスに会いに行くことに・・・。シスターたちの部屋は2階の通路にある。
ニサン法皇府
Dニサンの民家でシグルドに話しを聞く
E橋の上にいる、バルトに話す。
F議事堂に向かい、作戦を話し合う。その後、準備が出来たらバルトに話しかける。
入手アイテム なし
|
[> アヴェ奪回作戦! 決死の反撃 |
ユグドラシル(シタン編)
@ユグドラシル甲板に行く。
キスレブ国境・岩山(フェイ編)
[第一フロア]
A上を目指し登っていく。
[第二フロア]
Bここも、上を目指し登っていく。ここの頂上の洞窟を抜けるとボス戦なので、修理ロボを使って回復しておく。
C対ワンドナイツ戦。一体になるとパワービームを撃ってくるようになるので、均一にダメージを与えて一気に倒したらいいと思います。
D対ソード&シールド&カップ戦。ソード→カップ→シールドの順番で倒していけばあまり、ダメージを受けないと思います。防御力を下げられたら、すぐ内養功を使って回復してください。
E対ヴィエルジェ戦。まずブーストをする。その後に弱攻撃→必殺技を繰り返せば勝てる。エアッドは強力なので早めに戦いを終わらせるようにしたい。
Fヴィエルジェ戦後、再び岩山を登る。光が照っている所まで行く。
ファティマ城・城内(バルト編)
Gはしごを上る。
入手アイテム [マグネットコート]、[装甲板+2]、[ローズソルS]、[金塊]
|
[> 緋の鬼神 悲しみは熱砂の海に |
ユグドラシル(バルト編)
@セーブして、部屋を出る。
キスレブ国境・砂漠(フェイ編)
[第一フロア]
A敵との先頭は燃料が勿体ないため、なすべく避けるように移動する。画面上(西)に行けば進む。
[第二フロア]
Bここも同じように敵との戦闘は避け、上(西)に向かう。艦と艦の間を抜ければ、旗艦キファインゼルとのバトル。
C対キファインゼル砲戦。主砲を倒せば終わりだが、副砲を倒すとアイテムを落とす。1つ破壊で[金塊]、2つ破壊で[大金塊]が入手できる。ただし、副砲が1つでも壊れると主砲がカウントダウンの後にキファインゼル砲を撃ってくるので注意。
D対ドーラ戦。ドーラにはカバーがついていて、あまりダメージを与えられないが数回攻撃すると破壊することが出来る。だが、カバーを壊すとドーラ砲で攻撃をしてくるようになる。なお、アームで仲間を掴んでくるが、このときは攻撃しないこと。
砂漠(バルト編)
E謎の真紅のギアとバトル。どうやっても勝てないので、適当に攻撃を・・・
入手アイテム なし
|
|
|