攻略チャート
簡易チャート
├【DISC1】
イグニスエリア 前編
イグニスエリア 中編
イグニスエリア 後編
アクヴィエリア 前編
├アクヴィエリア 後編
ゲート編
ソラリス編
├【DISC2】
├終盤
└最終決戦




                    
















RMT ライフ










■アクヴィエリア 後編 [DISC1]

  • 信仰 炎の海で焼かれよ、我が魂
  • 古の声がいざなう 海底遺跡へ
  • 深海に眠る少女 魂の在処
  • バベルタワー 天にとどく道
  • 天空のシェバト 風の歌を聞け
  • 侵入者!格納庫でまつものは
  • シェバト襲撃!父の遺産



  • [> 信仰 炎の海で焼かれよ、我が魂

    「教会」本部
    @医務室の方へ向かう。途中、戦闘があるが大したことはない。

    A以前、ロックされていた扉を開けて進む。

    Bゴンドラに乗って、下に降りる。

    Cデータバンクのある部屋に入る。

    Dある人物を追って、奥に進む。

    入手アイテム
    なし



    [> 古の声がいざなう 海底遺跡へ

    ユグドラシル
    @シグルドに話しかけ、タムズへ

    タムズ
    Aブリッジにいる、艦長とハンスに話しかける。

    B「教会」発掘現場へ向かう。

    「教会」発掘現場
    Cゴンドラで下に降りる

    Dゲブラー兵を倒し、奥に進んでいく

    [第一フロア]

    Eゲブラー兵を倒し、エレベーターで下に降りる

    Fゲブラー兵を倒し、奥に進んでいく

    [第二フロア]

    Gゲブラー兵を倒しつつ、奥に進み、階段を下りる。

    [第三フロア]

    Hゲブラー兵を倒しつつ、奥に進み、階段を下り、扉を調べる。前にゲブラー兵がいる奥のにセーブポイントがある。

    I通路の途中にある部屋に入り、端末を操作する。

    J再び、階段を下りて扉を開ける。

    [第四フロア]

    K奥に進み、リアクターの前に立つ。

    L対トロネ&セラフィータ戦。
    最初に全体エーテル攻撃を2回行ってくるので、喰らったら回復する。片方を倒すと、攻撃力がアップするので均等にダメージを与えて倒すか、連殺で一気に倒す。


    M来た道を戻る。

    パーティーにエリィがいると、特別なイベントが発生する。

    入手アイテム
    [B&JM6A弾]、[スリープガード]、[ブラックスネーク]、[スペルドラッグ]



    [> 深海に眠る少女 魂の在処

    「教会」発掘現場
    @来た道を戻る。

    A対イド戦。
    攻撃力が高いので、こまめに回復をしていれば負けることはない。ビリーがパーティーに入ると楽。


    B「教会」発掘現場からでる。

    ユグドラシル
    Cシグルドに話しかけ、ギアドックのヴェルトール前に行く。

    D対アルカンシェル戦。
    最初のうちはダメージを無効にしてくる。一定回数攻撃するとイベントが起こり、ダメージが与えれるようになる。HPを半分にしてくる攻撃と刻印が強力なので刻印装甲を装備していると楽になります。あと、倒したときにしてくる自爆は300〜600位のダメージなんで注意してください。


    入手アイテム
    なし



    [> バベルタワー 天にとどく道

    バベルタワー
    [第一フロア]

    @塔の上を目指し、昇って行く。殆ど、一本道。
    途中にあるロープは最大限に左右に振り、□ボタンを押して反対側に飛び移る。
    クレーンは一番高いところでジャンプして、飛び移る。


    [第二フロア]

    Aセーブポイントの西のほうに制御室があり、ギアに降りて入ることが出来る。
    B少し高いところにある端末を操作する。

    [第二フロア]

    C西のほうから落ち、エレベーターへ入る。

    [エレベーター内]

    D上にあがり、ギアを降りてまた、上にあがる。そのあと、端末を操作。

    [外壁]

    E対ワイバーン&ミァンギア戦
    ワイバーンが「見鏡の構え」をしていないときに攻撃&必殺技をすれば楽に倒せる。


    [第三フロア]

    F通路を進んでいく。途中にある小部屋に入り、ドアロックを解除する。

    [第四フロア]

    Gトラフィックジャム等を利用して、上を目指す。

    [最上部]

    H真ん中に行くと、ボスと戦うので、端のほうを歩いてからセーブしておくのをオススメします。

    I対ゼプツェン戦。
    よく攻撃をガードするので小攻撃→必殺技で地道にダメージを与えて倒す。


    ORヴェルトールに勝ちたいという人は塔を登ってしまう前にニサンでエーテルダブルを2つかっておいてください。

    入手アイテム
    [エーテル装甲]、[軽量装甲板+1]、[地ヴェール装甲板]、[サンダーロッドG]、[エーテル装甲]、[ビームジャマー]、[金塊]、[中古回路]、[アース]、[酸素ボンベ]、[金塊]、[E回路]、[ダブルヴェール]、[風ヴェール装甲板]、[アイスロッドG]、[火ヴェール装甲板]、[アースロッドG]
    [GEARMS弾]、[大金塊]、[SS020弾]、[フレアロッドG]、[水ヴェール装甲板]



    [> 天空のシェバト 風の歌を聞け

    シェバト
    @ドッグから上にあがり、街(アウラ・エーベイル)に入る

    旧王都

    A街の民家にある民家を調べる。

    B宮殿へ行く

    宮殿

    C奥に行き、女王と話す。

    Dベッドで休む。

    Eゼファーに会いに行く

    サブイベント、[3つのバッチ][賢者の部屋]があります

    入手アイテム
    なし



    [> 侵入者!格納庫で待つものは

    セントラルドック
    @セントラルドック入り口に行く。

    シャフト内部
    A左に行くとシェバトMAPがある。通路を進み、螺旋階段を降りる。

    Bスイッチを切り替え、ハネを逆回転させ、その上に乗り、その先に進む。

    C北東の螺旋階段を降りる。マップで確認すると場所がわかります

    D北西のほうの部屋に行き、下に降りる。

    Eハネを使って、進む

    Fマンホールを降りて、格納庫へ

    入手アイテム
    [クィーンロッド]、[戦場のエプロン]、[アクアソルDX]、[ローズソルDX]、[ルビーメット]、[ガリアンウィップ]、[スモールアンプ]



    [> シェバト襲撃! 父の遺産

    1〜4のジェネレーターは、どの順で進めていってもかまいません。
    @第1ジェネレーター。
    ソラリス兵×6とリトルフット×2が出てくる。ソラリス兵は意外と放っておくと厄介なので、先に倒す。そのあとにリトルフットを倒すのが良い。ビームコーティングを装備していると楽になります。


    @第2ジェネレーター。
    機動性が高い、ホワイトナイトが3機でてくる。1ターンの間、何回も攻撃されるが、たいしたことはない。


    @第3ジェネレーター。
    ホワイトナイト×2とツィダテールがでてくる。ホワイトナイトを倒してツィダテールを倒すのが良い。ツィダテールの音波攻撃は非常に強力なので、ノイズフィルターを装備しておいたほうがいいです。


    @第4ジェネレーター。
    攻撃力が高い、アバランシュとホワイトナイト×2が相手。ホワイトナイトを倒し、アバランシュを倒すのがよい。現段階で一番高い防御力のアーマー、防御力を下げられたら回復する。2つのことをすれば楽に倒せると思います。


    A対アハツェン戦。
    最初のバトルではイベントバトルで、本戦は2回目のほう。レベル3まで上げて必殺技を繰り返すだけで倒せる。


    入手アイテム
    なし


    トップページ > 攻略チャート > アクヴィエリア 後編
    Xenogearsは株式会社スクウェア・エニックスの登録商標です。
    Copyright (c) 2006 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved